TVでた蔵トップ>> キーワード

「鈴木義弘」 のテレビ露出情報

衆院選。1都6県の97小選挙区では現在までに86議席が決まっている。獲得議席は自民:41、立民:38、公明:1、国民:2、無所属:4。
衆院選。東京で決まった議席を紹介。30選挙区のうち、自民:9、立民:13、公明:1、無所属:2。残る議席は5つ。自民・辻清人(東京2区)、自民・石原宏高(東京3区)などが当選確実。
衆院選。埼玉14区では国民・鈴木義弘が当確。4回目の当選。落選した公明党の石井啓一代表は小選挙区でのみ立候補しており、議席獲得ならず。千葉6区では立民・安藤じゅん子が当確。落選した自民・渡辺博道元復興大臣は選挙区でのみ立候補しており、議席獲得ならず。
衆院選。東京で決まった議席を紹介。立民・酒井菜摘(東京15区)、自民非公認・萩生田光一(東京24区)などが当確。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月13日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
先の衆議院選挙を受けて衆議院の委員長が決まった。常任委員長:内閣委員長・自民党・星野剛士氏、総務委員長・公明党・竹内譲氏、法務委員長・立憲民主党・西村智奈美氏、外務委員長・自民党・勝俣孝明氏、財務金融委員長・自民党・津島淳氏、文部科学委員長・自民党・田野瀬太道氏、厚生労働委員長・自民党・新谷正義氏、農林水産委員長・自民党・御法川信英氏、経済産業委員長・自民党[…続きを読む]

2024年10月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
埼玉5区、牧原秀樹法務大臣は、立憲民主党・枝野幸男氏に敗れ落選。鹿児島3区、小里泰弘農林水産大臣は、立憲民主党・野間健氏に敗れ落選。神奈川20区、甘利明氏は、立憲民主党・大塚小百合氏に敗れ落選。埼玉14区、公明党・石井啓一代表は、国民民主党・鈴木義弘氏に敗れ落選。不記載議員で公認されたが重複立候補認められなかった議員について、藤原崇氏落選、柴山昌彦氏と松野博[…続きを読む]

2024年10月28日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
関東地方の小選挙区の獲得議席は、自民46、立民42、公明1、国民3。関東1都6県の選挙結果を紹介。茨城2区は自民・額賀福志郎(80)が14回目の当選、茨城7区は無所属・中村勇太(38)が初当選。群馬は自民党が5議席を独占した。埼玉5区は立民・枝野幸男(60)が11回目の当選、埼玉8区は自民・柴山昌彦(58)が比例の重複立候補なしで当選、埼玉14区は国民・鈴木[…続きを読む]

2024年10月28日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,×総選挙
埼玉5区では立憲民主の枝野幸男さんが大差をつけ当選、牧原法務大臣は比例復活も叶わず現職閣僚8年ぶりの落選となった。
鹿児島3区の現職農林水産大臣小里泰弘さんは小選挙区で落選、比例復活もなく立憲民主の野間健さんが当選している。
埼玉14区公明党の代表就任したばかりの石井啓一さんは比例代表にも重複立候補しておらず落選、国民の鈴木義弘さんが当選している。支持母[…続きを読む]

2024年10月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
先月就任したばかりの公明党・石井啓一代表は国民民主党の鈴木義弘に敗れ落選。比例との重複立候補はしていない。強固な地盤を築き、常勝関西と呼ばれる関西でも大阪で持っていた4議席全てを失う結果。選挙前32あった議席は24に減らした。与党から消えた64の議席。それは野党の大躍進に繋がる。立憲民主党・野田佳彦代表は「本当の政治改革をやってほしい思いを結集できたのではな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.