TVでた蔵トップ>> キーワード

「鉄道の日」 のテレビ露出情報

千葉県いすみ市のポッポの丘から中継。明日は鉄道の日。28両の車両が展示されている。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年10月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
2027年の開業を目指し工事が進められているリニア中央新幹線。13日、山梨県にある第一南巨摩トンネルが貫通した。開業が予定されている品川-名古屋区間で本線のトンネルが貫通するのは初となる。この翌日の「鉄道の日」、神奈川県相模原市のリニア中央新幹線の建設現場ではコンサートが開催された。この場所は将来的に埋め戻されるため、最初で最後のコンサートになるという。深さ[…続きを読む]

2023年10月16日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
JR貨物の隅田川駅の今年度上半期の輸送量は、前年同期比4%ほど上昇している。トラックのドライバー不足が課題となる中で鉄道輸送への問い合わせは増えており、ネスレ日本と武田薬品は東北への輸送を鉄道利用に切り替える計画を発表している。このようなトラック中心の輸送手段を変える「モーダルシフト」の動きは政府も推奨しており、政府は今後10年程度で船舶・鉄道の輸送量を2倍[…続きを読む]

2023年10月15日放送 5:30 - 5:40 TBS
TBS NEWS(TBS NEWS)
10月14日「鉄道の日」にJR東海が、リニア中央新幹線の新駅工事現場でコンサートを開いた。

2023年10月14日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
「鉄道の日」に合わせてJR山形駅では「鉄道まつり」が開かれ、駅長の制服を試着できるコーナーなどが設けられた。富山県の黒部峡谷鉄道ではレールを枕木に固定するため専用のくぎを打つ体験会が行われた。新潟市では車両を組み立てる工程がお披露目された。一方、福井鉄道は福井市と越前市を結ぶ路線のダイヤを改定し、1日の運行本数を2割以上減便した。福井鉄道は運転士の確保に努め[…続きを読む]

2023年10月14日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
きょうは鉄道の日。滋賀・彦根市の彦根駅などがある近江鉄道では、今日一日大人100円、子ども無料とし、多くの利用客で賑わった。今回のイベントで利用客2万人を見込んでいる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.