TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座三丁目江戸前握り鮨」 のテレビ露出情報

最初にやってきたのは、松屋銀座。地下2階には、GINZA FROZEN GOURMETがある。コロナ禍の影響で冷凍食品需要が年々増加していて、2年前にオープンした。ここは、銀座の老舗やミシュランガイド掲載の人気メニューを扱った冷凍食品コーナー。ロールキャベツトマトソースは銀座日東コーナーの看板メニューで、厨房で調理されたものを冷凍室で急速冷凍しお店の味が完全再現されている。平均価格は2500円と高めだが、プチ贅沢やプレゼントで大人気だという。冷凍寿司を食べて、山内健司は冷凍全く感じないとコメントし、シャリが解凍されたものと思えないなどとコメントした。銀座三丁目江戸前握り鮨は全8種類で、3780円。GINZA FROZEN GOHANは7割程しか炊いてないご飯を冷凍していて、お客様がチンして3分40秒でご飯が炊ける。あげ福の豚の生姜焼きは流水解凍して焼くだけ。
湯煎6分で食べられるハワイアンガーリックシュリンプは2600円。その後山内はポムの樹のオムライスを、濱家はパスタをチョイス。このあと本音試食。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月17日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!カクエキダービー
今回のカクエキダービーは「銀座 ハイクオリティ冷凍食品 1年間の売上個数3連単を当てろ!!」。1枠は銀座三丁目江戸前にぎり鮨(3780円)。江戸前寿司職人がにぎった鮨を急速冷凍したもの。2枠はカチョ・エ・ペペ(2592円)。麹町にあるイタリアンの名店エリオ・ロカンダ・イタリアーナの冷凍食品。3枠はうなぎ蒲焼(5200円)。浅草にある創業200年を超える老舗・[…続きを読む]

2025年1月15日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!オススメ!ランキンガー
冷凍食品の最新情報をチェック。先月、人気の冷凍食品を表彰する「フローズンアワード2024」でグランプリに輝いた「味の素冷凍食品の”冷凍ギョーザ”」来月さらなる進化を遂げて、リニューアルする。”羽根のもと”が溶け出すことで、きれいな羽根つき餃子を誰でも上手に焼けるとの特徴だったが、フライパンに羽根がはりつくという声もあったという。羽根のもとは、水・油・でんぷん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.