TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

今年日本を訪れた外国人旅行者の数が、過去最速で1000万人を突破。日本のスーパーが観光目的の1つになっているという。オーケー 銀座店で調査。ブラジル人男性が買ったのは日本のカレー。ベルギーの人は、お土産に抹茶パウダーやスポンジを購入。ヨーロッパでは網がないスポンジが一般的。より泡立つ日本のスポンジに驚いたという。韓国人の男性は大量のグミを購入。多くはぶどう味のグミ。日本のグミは種類が多く味が濃いため、外国人観光客に人気だという。アメリカから来た女性は、トランプ関税の影響で物価が上昇する懸念が高まっているため、日本のスーパーで商品を安く買っておきたいという。海外では、日本のふりかけをポテトやパスタにかけてアレンジする人も。日本のスーパーマーケットの魅力を、去年オープンした東急ストア渋谷サクラステージ店で聞き込み。ランチ時間帯で、在住を含め約7割が外国人客で、多くの人がお弁当コーナーを見ていた。海外でも日本の弁当が浸透しており、パリ市内で「BENTO」とつく店が14軒あるという。弁当は多くの食材を楽しむことができるうえに、価格の安さが魅力だという。外国人から多く上がった日本のスーパーの魅力は、惣菜など調理済みの商品が豊富という点。メキシコでは、サツマイモはカモーテと呼ばれ一般的だが、焼き芋はスーパーにはないという。外国人観光客にとって、日本のスーパーは品揃えが豊富で価格も安く、調理済み商品が多い魅力的な場所だということがわかった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月11日放送 18:50 - 21:54 テレビ朝日
ザワつく!金曜日&高嶋ちさ子の!ザワつく!音楽会ザワつく!究極の2択
オススメの店についてトーク。ミニストップ「北海道ミルクソフト」、デイリークイーン「Chocolate Dipped Cone」、銀座ウエスト「シュークリーム」、銀座コージーコーナー「ジャンボシュークリーム(カスタード)」、珠屋洋菓子店「シュークリーム」の名前があがった。

2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
ティファニーのアジア最大級の旗艦店が銀座に今日オープン。オープンに先駆けて豪華芸能人が訪れた。「ジュエリーのように輝いているときは?」と聞かれた山田涼介さんは「人前に立つとき」などと話した。

2025年7月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
7月10日は「納豆の日」ということで茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」でイベントが開催、目玉のひとつが大豆はかりゲーム。原料の大豆を70gぴったりに量れればわら納豆・お菓子がもらえる。今日1日で成功した人は1人だったという。東京都の納豆の小売価格は先月1パック102円だったがちょっとずつ値上がりしている。ただ色んなものが値上がりしている中[…続きを読む]

2025年7月10日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
14都府県に熱中症警戒アラートが出ている。午後は広範囲で大気の状態が不安定で関東では線状降水帯が発生し大雨災害のおそれがある。気象庁は土砂災害などに警戒を呼びかけた。

2025年7月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
京王百貨店新宿店で開催中のKeioスイーツ博覧会から中継。注目のスイーツ缶も特集、お菓子缶研究家の中田ぷうさんが紹介する。銀座菊廼舎が出している冨貴寄 135周年限定缶は七色の金平糖で外側はイラストレーター北澤平祐さんデザインとなっている。Keioスイーツ博覧会は今月23日まで開催している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.