TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀木犀」 のテレビ露出情報

観天望気では茨城県から送られてきた「銀木犀」満開の写真を紹介した。銀木犀は金木犀の親戚。「犀」セイ以外はサイと読むが銀木犀・金木犀の樹皮がサイの皮と似ているため使われているという説がある。国立科学博物館田中氏によると銀木犀は花が白く、開花時期はやや金木犀より早く、香りも金木犀ほど強くない。スタジオに金木犀のお茶「桂花茶」を試飲した。金木犀の香りが強く感じるのは天気下り坂のサインだという。晴れの場合は湿度が低く空気中の水蒸気が少ないため香り成分が少ない、晴れることで上昇気流となり香り成分も上がり地表付近にとどまりにくいが曇りや雨の前後は多くある水蒸気とくっついて地表にとどまりやすく強く感じるということ。秋晴れであまり香りを感じない日は次の日も晴れが続くということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月8日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
ワルイコあつまれ花垣吾郎
金木犀は沈丁花、梔子とともに日本の3大香木に数えられ、その香りは香水、石鹸に使われている。なお、金木犀は銀木犀の変種である。金木犀の花言葉は「謙虚」、銀木犀は「高潔」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.