2025年10月3日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ

サン!シャイン
【検証!佐々木朗希魔球PSで大魔神誕生▽豊漁も秋の味覚異変】

出演者
渡辺和洋 田中良幸 天達武史 谷原章介 川合俊一 神田愛花 佐々木恭子 カズレーザー 山田夏子 松崎涼佳 東中健 
(オープニング)
「ようやく秋が来たな」と感じた瞬間

テーマ「ようやく秋が来たなと感じた瞬間」について視聴者の意見を募集。テーマについて谷原章介は「冬服買い始めてると秋だと感じる。」、佐々木恭子は「わくわくしますよね。」などと話した。

キーワード
サン!シャイン 公式LINE
サンサンクイズ
冷凍庫の中から聞こえてくる音は何?

サンサンクイズの正解発表。正解は「コーラス」。

キーワード
めざましテレビ篠原菊紀諏訪東京理科大学
(ニュース)
黒潮が影響?スルメイカが「豊漁」

福島県の相馬双葉漁協では取材した9月中旬時点でスルメイカの水揚げ量が去年9月1カ月分の水揚げ量を超えていたという。茨城・日立市の井戸道丸漁業ではスルメイカを例年より3割ほど安い値段で販売している。スルメイカ豊漁の要因について専門家は「黒潮の大蛇行が終焉して黒潮の流れの形が例年通りになった」などと話した。

キーワード
スルメイカ井戸道丸漁業底引き網漁日立市(茨城)松川浦漁港相馬双葉漁業協同組合相馬市(福島)近畿大学黒潮
お買い得な秋の味覚&今高い野菜/黒潮が影響?スルメイカが「豊漁」/マツタケ収穫時期に遅れ 秋の味覚は/豊漁のスルメイカ 煮物がオススメ/「ようやく秋が来たな」と感じた瞬間

秋の味覚について。アキダイ・秋葉社長によると今の時期はさつまいもとレンコンがお買い得だという。逆に玉ねぎと大根は例年より高いとのこと。神田さんは「食材の旬がずれることに慣れてきた。その時に安い・多く取れている食材を活用していくことが大事」などと話した。また豊漁となっているスルメイカについては、先端と目の上辺りを切って酒・醤油・みりんなどで煮込むと美味しいという。視聴者からは秋を感じる瞬間について「キンモクセイの香りがした時」や「食卓に舞茸ご飯が並んだ時」などの意見が寄せられた。

キーワード
おでんさつまいもすき焼きだんじりアキダイキンモクセイサンマスルメイカタマネギダイコンマツタケマツタケご飯レンコン北海道牛肉秋葉弘道舞茸ご飯
地区S進出をかけ ダルビッシュ有 vs 鈴木誠也

カブスvsパドレスのワイルドカードシリーズ第3戦。パドレスの先発はダルビッシュ有で、2回にカブスの鈴木誠也選手と対決。結果は鈴木選手に軍配が上がった。ダルビッシュ投手は1点を奪われた時点で降板となった。試合はカブスが3-0でリードし終盤に突入している。

キーワード
Getty Imagesサンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスダルビッシュ有リグレー・フィールド今永昇太松井裕樹鈴木誠也
ドジャース連勝で地区シリーズ進出!

ドジャースvsレッズのワイルドカードシリーズ。第1戦では大谷翔平選手が初回先頭打者HRを含む2本のHRを放つなどしてドジャースが10-5で勝利した。続く第2戦は山本由伸投手が先発。初回に2点を失うも、2回以降は圧巻のピッチングを披露し、6回には無死満塁のピンチを無失点で切り抜けた。この山本投手の好投に大谷選手はタイムリーヒットで応えた。そして9回は佐々木朗希投手が登板。2奪三振を奪うなどして無失点で抑えた。ドジャースは第2戦で8-4と勝利し、地区シリーズ進出を決めた。

キーワード
Getty Imagesシンシナティ・レッズテオスカー・ヘルナンデスドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸
ドジャース2連勝で地区シリーズ進出

ドジャースはワイルドカードシリーズを2連勝で一つ勝ち上がり次はフィリーズとの地区シリーズになる。今回のワイルドカードシリーズ初戦はスネル、2戦目は山本で、場合によっては3戦目が大谷予定だったが地区シリーズ初戦で先発になると監督が明言したということ。

キーワード
ゲッティイメージズサンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ディビジョンシリーズフィラデルフィア・フィリーズブレイク・スネルワイルドカードシリーズ今永昇太佐々木朗希大谷翔平山本由伸鈴木誠也
佐々木朗希“魔球”スプリット威力を検証

ポストシーズン初登板で9回のマウンドを託され三者凡退で試合を締めくくった佐々木朗希投手、メジャーリーガーたちを圧倒したのは佐々木投手の魔球スプリットだった。落差約110cm、日本でも大魔神と呼ばれた元メジャーリーガー佐々木主浩氏になぞらえSNS上で令和の大魔神と呼ばれた。サン!シャインでは佐々木投手の魔球の威力を最新鋭のマシンで検証した。

キーワード
ゲッティイメージズサン!シャインスプリットドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース佐々木主浩佐々木朗希
毎日500円分20人クオカードPay!

毎日500円分のQUOカードPayがあたるサン!シャインキャンペーンは番組を30分以上見てdボタンで二次元コードからキーワードを入力して抽選に参加する。Tverリンクに登録すると抽選チャンスが増える。

キーワード
QUOカードPay500円分TVerリンクサン!シャイン
佐々木朗希“魔球”スプリットの威力とは

きのう打者2人を三振に仕留めたドジャース佐々木朗希の魔球スプリットについてボールの回転数・回転方向・速度を入力するとあらゆる投球を再現できる最新鋭マシンiPitchで投球を再現する。同種マシンはメジャーリーグ20球団以上で導入され相手投手の攻略法の研究に利用されている。違いを見るため日本人史上最速のストレートを再現するとボールは落ちず一直線であることがわかった。スプリットは途中からボールが9m付近から急激に落ちていることがわかる。佐々木投手のスプリットの特徴について元メジャーリーガー五十嵐亮太氏は「他のピッチャーと比べた場合佐々木投手の方が回転数が少なく、回転が少ないことで不規則に変化し少し揺れるので打つほうが判断するのが難しい」などと話した。

キーワード
アイピッチスプリットドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希
佐々木朗希“魔球”スプリット威力を検証/地区S進出をかけ ダルビッシュ有vs鈴木誠也

佐々木朗希の球が不規則に変化する理由が回転数。スプリットの回転数(球速140キロの場合)、大谷翔平は約1100回転、佐々木は約550回転。川合は「バレーボールも一緒。回転してくれた方がこの辺来るなと分かり易いが、回転が少ないと変化が不規則」等と話した。現在、カブスvsパドレスの試合は3-1でカブスが勝っている。

キーワード
サンディエゴ・パドレスシアトル・マリナーズシカゴ・カブスダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース今永昇太佐々木朗希大谷翔平松井裕樹鈴木誠也
サン!シャイン的 未読ニュース
コーナーオープニング

コーナーオープニングが流れた。

入居率99.9% 令和の学生マンション

おととい取材したのは東京・板橋区にある築3年の学生マンション。エントランスには顔認証システムが。登録した人以外は入ることができない万全のセキュリティー。1階のラウンジスペースには座敷や図書スペースもあり、外には中庭も整備されている。部屋に入るためにはエントランスと合わせ、2つのセキュリティーシステムがあるため、学生の1人暮らしでも安心。6畳の洋室には備え付けの家具。さらに冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機などの家電も用意されているため、引っ越す際のコストなども抑えることができる。バス・トイレは独立。さらにバスルームには浴室乾燥も設置されている。家賃は月6万4000円~。さらに月額2万8600円で平日朝晩2食付き。今年4月に入居した学生は「周りに同じ大学の友達がいて、気軽に相談とか悩みを打ち明けることができるので、そこが一番大きいかなと思う」と話した。

キーワード
ジェイ・エス・ビー学生会館 The Park Hive 板橋赤塚板橋区(東京)
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 金

「坂上どうぶつ王国 3時間SP」「酒のツマミになる話」の番組宣伝。

FNS鬼レンチャン歌謡祭

「FNS鬼レンチャン歌謡祭」の番組宣伝。

サン!シャイン的 未読ニュース
なぜ人気?令和の学生マンション全容

新潟市内にある「学生会館 Uni E’meal 新潟大学前」には1階に130席以上の食堂を完備。管理栄養士監修のメニューを平日の朝晩2回提供している。2階の共有スペースにはビリヤード台があり、他にも予約制のシアタールームや500冊以上の本があるラウンジ、勉強用スペースなどがある。家賃は1Kタイプで4万1000円から。管理費や食費を含めると付近の物件より高額だが、入居者からは「ホテルに泊まっているような感覚」などの声が聞かれた。

キーワード
学生会館 Uni E’meal 新潟大学前新潟市(新潟)東京都
なぜ人気?令和の学生マンション全容/入居率99.9% 令和の学生マンション

東京・板橋の「学生会館 The Park Hive 板橋赤塚」は家賃が6.4万円からでその他に食費や管理費、入館金などがかかる。谷原さんは「高額ではあるが設備等を考えると親として安心して出せる」などと話した。

キーワード
学生会館 The Park Hive 板橋赤塚板橋(東京)
米で大人気「サバンナ・バナナズ」とは?

アメリカ・ジョージア州を本拠地とするメジャーリーグを凌ぐ人気のサバンナ・バナナズ。デーブ・スペクターは「2016年に始まり、試合中に遊んだりしているところがSNSに上がって止まらない人気ぶり。地域チームだったものが全国区になって大リーグの球場まで借りて満席。」などと話した。TikTokのフォロワー数はMLB全30球団の合計を上回り、ドジャースよりチケットの入手が困難だという。現地メディアによるとチケット待ちは350万人以上。人気の理由は個性的な面々の奇抜なプレー。

キーワード
TikTokサバンナ・バナナズジョージア州(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース
米で大人気!球団「サバンナ・バナナズ」

今アメリカで最も人気があるといわれている野球チーム「サバンナ・バナナズ」。子供達が喜ぶ演出だけでなく、世代や国境を越えて観客を喜ばせる演出、さらにサバンナ・バナナズは野球を観客ファーストの競技「バナナボール」に変更した。観客が飽きずに楽しめるために導入したのが、「試合時間は2時間以内」や「バントをしたら即退場」などのMLBにはない独自の11のルールで、観客も巻き込んだ奇想天外なパフォーマンスで全米にバナナズ旋風を巻き起こしている。

キーワード
サバンナ・バナナズジョー・トーリニューヨーク・ヤンキース杉谷拳士
チケット即完売「サバンナ・バナナズ」/野球+パフォーマンスでファン急増

サバンナ・バナナズが掲げるバナナボールには11のルールがある。その中の1つに「四球禁止」があり、四球になった瞬間打者と走者は一斉に走り出す。一方の守備側は投手と捕手以外の野手全員にボールを回すまでアウトにできないとのこと。また試合中にはバッターが一輪車に乗って打ったり外野手がバク宙してフライを捕ったりなど奇想天外なプレーが連発するという。スタジオでは「日本でも見てみたい」などの声が上がった。

キーワード
サバンナ・バナナズバナナバナナボール
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.