TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎市」 のテレビ露出情報

ノーベル平和賞に選ばれた日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会。授賞理由についてノーベル委員会は「核なき世界の実現のための努力と核兵器が二度と使われてはならないことを証言を通じて示した」ことや「核兵器が歴史上最も破壊的な兵器であることを思い起こす価値がある」としている。日本被団協は広島、長崎への原爆投下による被爆者の組織で長年にわたり核兵器廃絶を世界に訴えてきた。一昨年にはデジタル技術を使って核兵器の悲惨さを伝える企画展を米国・ニューヨークで開催。去年12月には米国で開かれた核兵器禁止条約の締約国会議にも参加した。ただ、核保有国が参加していないことなどから日本は参加を見送り。2016年、オバマ元大統領が現職大統領として初めて被爆地を訪れた際には当時、代表委員だった坪井直さんが固い握手を交わした。ウクライナのゼレンスキー大統領も出席した去年のG7広島サミットを見守った際、現代表委員の箕牧さんは「核兵器のない平和な世界を続けていくような努力をみなさんしてくださいと訴えたい」と語っていた。ノーベル平和賞で日本人や団体が対象になったのは1974年以来2度目。最初の受賞は「核兵器を持たず、作らず持ち込ませず」という非核三原則を提唱した佐藤栄作元総理大臣だった。同じく核兵器廃絶に向けた取り組みで50年ぶりの受賞となった今回。各地から喜びの声が上がっている。被爆地の広島市・松井一実市長が強調したのは今回選ばれた意義について。長崎市の鈴木史朗市長は「世界が大きく舵を切る契機となることを心より期待しております」などと述べた。石破総理は訪問していたラオスでコメントを発表。2017年にノーベル平和賞を受賞したICAN=核兵器廃絶国際キャンペーンはSNSを更新。また、国連のグテーレス事務総長も声明で功績をたたえた。79年前、広島と長崎で被爆した人の数は54万人以上。被爆者の高齢化が進み現在はおよそ10万7000人。平均年齢は85歳を超えた。
今、まさに世界で高まる核の脅威。ウクライナと戦闘を続けるロシアは核兵器を使用する可能性をちらつかせ、北朝鮮は核開発を続ける方針を示している。そして、多くの民間人が犠牲になる戦闘は今も続いている。イスラエルとイスラム教シーア派組織ヒズボラによる戦闘が続くレバノン。イスラエルは10日もレバノンの首都を攻撃し、レバノン保健省は22人が死亡、117人がけがをしたと発表した。また、同じく戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ地区では避難所となっていた学校がイスラエル軍に空爆を受け少なくとも28人が死亡。さらにウクライナとロシアの戦闘も終わりが見えていない。こうした世界情勢を受け平和賞授与を見送るべきだとの声も上がっていたという今年のノーベル平和賞。授賞式は今年12月ノルウェーのオスロで行われる。東海大学 文化社会学部・羽生浩一教授は「色あせないようにメッセージが弱くならないよう伝えていく責務がある」などと述べていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月1日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
被爆者と認められていない長崎の被爆体験者への新たな医療費の助成事業について、長崎県や長崎市は12月から申請の受け付けを開始することになった。被爆体験者は長崎に原爆が投下された際、国が定める地域の外にいて被爆者と認められておらず、医療費の助成などに被爆者との差が生じていたが、国はことし9月、条件を緩和して被爆者と同等の医療費助成を行う新たな事業を創設すると発表[…続きを読む]

2024年10月16日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
横山又次郎は、「恐竜」という日本語訳を考案したとされる長崎市出身の古生物学者で、国内の化石研究の基礎を築いたとして「日本の古生物学の父」と呼ばれている。新たに見つかったのは、横山又次郎の親族が長崎市に寄贈した縦10センチ、横6.5センチ程度の30枚の写真。写真は1冊のアルバムに収められていて、写真の縁などに残された記述から、幕末から明治の頃と推定され、ドイツ[…続きを読む]

2024年10月12日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
ことしのノーベル平和賞に選ばれたのは、広島、長崎への原爆投下による被爆者の組織「日本原水爆被害者団体協議会」。ノーベル委員会は授賞理由について、「被爆者として知られる広島、長崎の原爆の生存者による草の根運動であり、核兵器のない世界を実現するための努力と、核兵器が二度と使われてはならないことを目撃証言を通じて示した功績が評価された」と述べた。日本のノーベル平和[…続きを読む]

2024年10月11日放送 21:00 - 22:20 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
核兵器のない世界への一歩となるのか。ノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が選ばれた。核兵器が二度と使用されてはならないことを証言によって示してきたことなどが評価された。発表の瞬間を待つ日本被団協・箕牧智之代表委員と高校生平和大使。箕牧代表委員は「本当にうそみたい」と語った。関係者に届いた喜びの一報。もう1つの広島県被団協・佐久間邦彦理事長[…続きを読む]

2024年9月29日放送 20:50 - 22:04 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?我が道進むワケあり&クセ強人生SP
長崎駅から車で6分の場所にある「立岩商店」は創業107年の花火専門店。花火代を払う代わりに家を見せてもらう企画で出会ったのは鵜瀬ひろとさん(17歳)&川瀬れんたろうさん(18歳)。2人は高校3年生の親友同士で海上自衛隊を目指しているという。精霊流しのための花火を探しに来た。精霊流しは初盆を迎えた家族が「精霊船」で霊を送る伝統行事。長崎では魔除けのために爆竹を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.