TVでた蔵トップ>> キーワード

「長期金利」 のテレビ露出情報

アメリカ長期金利の上昇を背景にアメリカ株が続落、夕方のアメリカ債券相場で長期金利は一時5%を突破。中東の地政学リスクからニューヨークの原油価格先物も上昇。今朝の日経平均の下げ幅は一時300円を超えた。自動車機械ハイテク株など幅広く売られた一方で資源関連、ディフェンシブ関連などが買われその後、下げ幅を縮めている。そのほかの指数、日経平均先物3万1300円、TOPIXも続落している。午前のマーケットについて日経CNBC平野さんは「ダウは250ドル安、ナスダックも128ポイント安と続落。新規失業保険申請件数が19.8万件と全体の21.1万件を下回った。10月のフィラデルフィア連銀製造業景況感指数はマイナス9.0、9月の数値は上回った。9月の中古住宅販売件数は396万戸と前回の404万戸を下回った。9月の景気先行指標総合指数は前月比マイナス0.7%と予想や8月のマイナス0.5%を下回った。とくに強弱目立つ指標ではなかったがFRBのパウエル議長がこの日の講演で利上げがすでに終結したと一部の市場の見方をけん制して次回のFOMCでは政策金利を据え置く姿勢だがその後は追加利上げの可能性があることを強調。これをうけて10年債利回りは一時5%となり、金利上昇の上値が見えない警戒感で株が売られた。(日経平均について)昨日は3万1500円を割れて終わったが、今日はその下値を取りに行く場面もあった。外国人動向だが、財務省ベースだと外国人1兆4557億円の買い越し、事情を知っている市場は反応しなかった。米国の金利上昇が再び市場を襲っているという感じ。前回4.8%乗せの時には日経平均が大きく下げて3万500円を割れた。これがまだ、その後4.6%になって急反発して元に戻るという。妙に金利に対して敏感な日本株になっている。今回どうなるのかということで投資家の皆さんはかなり手詰まり感がある動きになっている。金利がまた下がってきたりするとまた上がるのかということで困ったことに」などコメント。時間外のアメリカ長期金利は4.95%に低下している。アメリカ株先物は下落、中国株は今日は下落の動き見せている。1%未満の下げとなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
日本の金利は低く抑えられてきたが、日銀の政策転換で上がり始めている。今後、家計にプラス・マイナス両方の影響が出てくる可能性がある。金利には短期金利と長期金利の2種類がある。日銀は黒田前総裁のもと、大規模な金融緩和を進める中で長期金利を0%程度に、短期金利をマイナス金利に抑えて来た。それを物価が上がってきた中、去年就任した植田総裁のもと政策を転換。長期金利を直[…続きを読む]

2024年6月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
日本銀行では金融政策決定会合が開かれている。東京・大手町にある銀行のディーリングルーム。円相場は現在157円20銭で取引されている。事前の予想どおり日銀が国債の買い入れ額を減らせば、長期金利が上昇して日米の金利差が縮まり、為替が円高に進む可能性もある。長引く円安による物価高で実質賃金は下がり続け、景気の好循環に必要な消費にブレーキをかけている。円安の是正には[…続きを読む]

2024年6月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
経済情報を伝えた。

2024年5月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
昨日、10年物国債の利回りが一時1.1%台になった。2011年7月以来、約13年ぶりの水準だという。市場では「日銀が国債の買い入れ減額や追加利上げに動くのではないか」との観測から、金利上昇の圧力が高まっている。

2024年5月30日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日の東京株式市場では売りが朝から先行し、ニューヨーク市場で株価が下落したことが背景に多くの銘柄が売られた。日経平均株価は下げ幅で900円超で見られ、今は500円安で取引を終え、長期金利が上がったことも重しの一つと見られる。日銀が来月から追加の国債買い入れなどがあるのではとの見方が広まっている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.