TVでた蔵トップ>> キーワード

「関町知弘」 のテレビ露出情報

エルフ・荒川が渡せなかったお土産代2964円の領収書を大悟にプレゼン。好きな人に買ったお土産を渡せず告白してもフラれたという荒川。しかしその男性には彼女がいることが発覚し「それやったら無理」と荒川の方から引いたが突然男性が泣き始める理不尽な展開になったという。その男性は以前大悟がやっていた番組のデイレクターだったと明かした荒川に大悟は「まぁそいつが悪いよ完全に。でも何のサインも出てなかった?」と男性を庇いたそうなコメント。屋敷も「泣いたヤツの気持ちもちょっと分かる」という身勝手発言をし荒川は「なんで!?」と返した。結果は差し戻し。大悟は「傷つく時はガッと傷つけ。ワシはいっぱい遊んだけど傷つけてはないもん」と言い切ったが、伊地知は「それは向こうが判断するんですよ」とつっこんだ。
男性ブランコ・平井が人生初海外旅行の食事代5700円の領収書をプレゼン。マレーシアに旅行に行ったという平井は現地の自然や野生動物、食生活の素晴らしさを写真とともに説明。出くわした動物を撮影した際には「覗かせていただきます」という謙虚な気持ちで撮影したという平井。至近距離で撮影したオランウータンの動画を公開した平井は「大悟さんが明け方酔いつぶれた背中にそっくり」と表現したが大悟は「似てるけどな。手はついてないよ」と反論した。結果は「承認」。大悟は「こういうことせずにワシ死んだらヤバいなと思った」と語り、平井は「ちなみに僕来年10日間押さえて南アフリカに行くんで良かったら」と大悟を誘った。
ナダルが実家に帰省した時のカーシェア代3万8410円の領収書を大悟にプレゼン。実家が京都のナダルは帰省する際の新幹線代を浮かせるためライス・関町からすすめられたカーシェアを利用。しかし、「6時間パックなら安いけど遠くまでいくと距離料金がかかる」と車を借りてから関町に聞かされ焦ったがもう手遅れで、そのまま片道8時間をかけて京都に行くことに。道中、赤ちゃんは泣き続け慣れないカーシェアの車の扱いにも戸惑い奥さんもナダルも発狂寸前だったが、後日届いた領収書を確認すると高速代などを諸々含め新幹線の利用料金とたった230円しか変わらなかったという。結果は差し戻し。大悟は「考えたら分かる」と赤ちゃんを連れて車で8時間移動するリスクを冷静に指摘した。
ピスタチオ伊地知が後輩ナダルに奢った食事代1万1000円の領収書を大悟にプレゼン。後輩のナダルを食事に誘った際、ハンバーグを食べたいというので連れて行ったところ、ハンバーグにしてはまあまあ値段の張る高級店に連れて行かれた伊地知。それでも後輩なので奢ったが店を出たナダルは「初めて来たけどイマイチでしたね」と発言。ナダルが全面的に悪い話だったが、結果は差し戻し。大悟は「ナメられた伊地知も悪いんじゃない」とコメントし、屋敷は「かわいそう!」と伊地知に同情した。
キスマイ千賀が俳優・鈴木伸之と行ったカフェ代7654円の領収書を大悟にプレゼン。鈴木と仲が良い千賀はお芝居の仕事が入った時、鈴木に本の読み合わせなどに付き合ってもらっているというが、千賀は「ノブは演技に対して熱すぎる」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月16日放送 1:58 - 2:38 TBS
アカデミーナイトG(アカデミーナイトG)
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を紹介。公演数1100回超えのロングラン、総観客数は110万人を突破した。映画や小説の続編が今作の舞台で作者J.K.ローリングも執筆に携わり、ハリーの子ども時代から19年後のオリジナルストーリー。2022年7月にアジア初の東京公演が開幕。ロングラン上映中。ラパルフェが観劇。グッときたセリフを紹介した。7月以降、新たなキャスト[…続きを読む]

2025年4月11日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
《即今日話》(《即今日話》)
KAƵMAは前回は体調不良で欠席。代わりに出演した関町が優勝した。KAƵMAは関町は「絶対俺じゃない」と言っていたと話した。

2025年4月10日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
アメトーーク!(小物MC芸人2025)
共演者にいると助かる人について。澤部はマキシマムザホルモンのナヲ、SixTONES高地優吾、パンサー向井。ナヲはケンコバ並みのエッジの効いたコメントをする、高地はVTRが停滞したときも喋り続けてくれる、向井がいたらどうとでもなると話した。向井はウエストランド井口、ライス関町、トレンディエンジェル斎藤。井口は流れを読んで強めにいってくれる、関町はウケてもスベっ[…続きを読む]

2025年4月5日放送 3:03 - 3:15 TBS
イベントGO!プラス(イベントGO!)
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を紹介。公演数1100回超えのロングラン、総観客数は110万人を突破し、7月からは新キャストが登場する。ハリー・ポッターを演じる平岡祐太や吉沢悠らが、舞台の魅力を語った。舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』のチケットは、2025年10月公演分まで発売中。

2025年4月4日放送 2:06 - 2:13 TBS
イベントGO!(イベントGO!)
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を紹介。公演数1100回超えのロングラン、総観客数は110万人を突破した。今年7月から新キャストが登場。舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』は舞台用に書き下ろされた完全新作で大人になったハリーと子どもたちが冒険の旅へ。そんな物語をこの夏から紡いでいくのが総勢24名の新キャスト。ミュージカル界のスターを始め、様々な映画やドラマで[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.