TVでた蔵トップ>> キーワード

「関西将棋会館」 のテレビ露出情報

11月17日は日本将棋連盟が定めた将棋の日だった。記念の日に新たな将棋会館が関係者にお披露目された。日本将棋連盟の西日本の拠点となる新しい関西将棋会館の紹介。大阪の高槻市に建設された。以前の会館は40年以上にわたって数々の名勝負の舞台となってきたが、老朽化のため今回の移転となった。この新しい会館は地上5階建てで、対局室は7つある。テレビやインターネットでの中継用に盤面を映すカメラが天井に設置されている。昨日は日本将棋連盟の羽生善治会長や藤井聡太七冠などによるテープカットが行われた。その後、特別対局室で関西出身の谷川浩司十七世名人と羽生会長が記念の対局を行った。高槻市は江戸時代の将棋の駒が数多く見つかっていることから「将棋のまち」をアピールしており、新しい将棋会館が地域の活性化につながることを期待しているという。
住所: 大阪府高槻市芥川町2-2
URL: https://www.kansai-shogi.info/kaikan-takatsuki/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月24日放送 4:50 - 5:20 テレビ朝日
テレメンタリー2025テレメンタリー2025
棋士編入試験第5局。勝てば将棋界初の女性棋士が誕生する大一番のなかで、将棋界101年の歴史の中で数々の名勝負があったがどれも男性棋士のみ。女性として初めて棋士を目指しこの歴史的な一戦に挑んでいたのは西山朋佳女流三冠。普段は女性限定のプロである女流棋士として戦っている。ここまで男性棋士相手に2勝2敗。しかし3敗目となり不合格で悲願達成とはならなかった。今回は将[…続きを読む]

2025年1月23日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(オープニング)
将棋・西山朋佳女流三冠のプロ棋士への挑戦。第5局で敗れた。

2025年1月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
西山朋佳女流三冠が棋士編入試験の最終局に臨んだ。相手は、柵木幹太四段。対局は、西山女流三冠が持ち時間を使い果たし、秒読みになる熱戦となったが、午後6時頃投了した。女性初のプロ棋士誕生とはならなかった。

2025年1月22日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
棋士編入試験を行っていた将棋の西山朋佳女流三冠が第5局に臨んだ。勝利すれば女性初のプロ棋士となる。対局相手は柵木幹太四段、熱戦となったが西山朋佳女流三冠が投了し、悲願達成とはならなかった。

2025年1月22日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
大阪狭山市出身の将棋の女流棋士・西山朋佳女流三冠がプロ棋士を目指す「編入試験」の最終局が大阪で始まった。西山女流三冠は3勝で合格となるプロ棋士への「編入試験」で、2勝2敗となっている。試験官は柵木幹太四段。最終局は関西将棋会館で始まった。西山女流三冠は2010年に奨励会に入り三段まで昇段したが、4年前女流棋士に転向した。これまで獲得した女流タイトルは通算18[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.