TVでた蔵トップ>> キーワード

「阪神」 のテレビ露出情報

いよいよCSが始まる。2位・3位からの逆襲を狙う4チーム。下剋上はあるのか。2位・3位のチームがCSを勝ち抜き日本シリーズに出場した確率は18.2%。内川さんに2・3位のチームが勝ち抜く可能性について解説いただく。最も勝ち抜ける可能性があるチームに「日本ハム」を挙げた。そこには「1点への執念」があるそうで、8月のロッテ戦を例にあげ「2者連続スクイズで1点を奪いに行く貪欲さがすごく見えたし、こういうプレーをレギュラーシーズンでやっているからこそCSでも生きるんじゃないかと思う。守備でも1点への執念が見える。万波選手はレーザービームで幾度となくピンチを救ってきた。本来はライトの守備だが、きのうはセンターやレフトなど試合中に変更があった。これはCSへの準備だと僕は思う。勝負どころでは打球が飛んできそうなボジションに万波選手を配置するということもあると思う」などと話した。内川さんはロッテの日本シリーズ進出可能性を「やや厳しい」と評価し、「レギュラーシーズンでは日本ハム・ソフトバンクに大きく負け越しているんです。ただ、その流れを大きく変える存在が佐々木朗希投手。今シーズンは不調に苦しんだが、レギュラーシーズン最後の登板は見事なピッチングだったので、私の希望としては1stステージで先発してもらって、良いピッチングでチームに良い流れを持ってきて欲しいと思う」と話した。
内川さんはセ・リーグでは阪神・DeNAともに日本シリーズ進出の可能性を「ありえる」と評価し、「共に打の中心である佐藤輝明選手・牧秀悟選手がカギを握ると思う。打撃面での活躍はCSでも当然求められるが、この2人の課題は守備。エラー数は佐藤選手がリーグワースト、牧選手がワースト2位ということで、レギュラーシーズンでも失点につながるミスが非常に目立ったんですよね。CSでは打でチームを引っ張り、守りでチームの足を引っ張らないということがカギになるのではないかと思う」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 23:55 - 0:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
首位の阪神は1963年以来、9試合連続2失点以下。セ・リーグ通算5000勝&9連勝。

2025年7月8日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
広島と阪神の対戦。佐藤輝明が先制タイムリーを打った。阪神はリーグトップの268得点で9連勝を果たした。

2025年7月8日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
プロ野球のオールスターゲームについて、監督推薦の選手が発表された。阪神・石井大智投手は25試合連続無失点中。坂本誠志郎選手は10年目で初選出。日本ハムからはともに4年目の先発ピッチャーが初選出。

2025年7月8日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
今年のオールスターゲームにはセ・リーグでは阪神・坂本誠志郎選手、パ・リーグは楽天の村林一輝やソフトバンク・柳町達選手が初選出となった。残る枠はプラスワン投票のみとなる。第1戦は23日に京セラドーム大阪で、第2戦は24日に横浜スタジアムで行われる。

2025年7月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
プロ野球オールスターゲームは監督推薦で新たに30人が選出された。注目選手は阪神・石井大智、坂本誠志郎、日本ハム・達孝太、北山亘基。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.