- 出演者
- 田所拓也 中川安奈
オープニング映像。
大リーグ7年目にして初のプレーオフにのぞむ大谷。ナ・リーグ地区シリーズ 第1戦。パドレスvsドジャース。3点を先制されたドジャース。1回、大谷の第1打席はレフトフライ。2回の第2打席、ランナー2人をおいて同点スリーラン。大谷の豪快なホームランで試合をふりだしに戻す。しかし、先発の山本由伸は苦しいピッチング。直後の3回、2点を勝ち越される。山本はこの回を投げ終えて5失点でマウンドをおりる。2点を追うドジャースは4回、1アウト1塁、2塁で大谷の第3打席、バットを折られながらもヒット。1点をかえして4番、テオスカー・ヘルナンデスがヒットを放ちドジャースが逆転。初戦で大谷は2安打3打点の活躍。ドジャース7-5パドレス。
大神さんは大谷選手について「一言で楽しんでる人って最強だなって思わせてもらいました」などと述べた。内川さんは「素晴らしいホームランでしたね。第1打席は真ん中高めのストレートで攻められてつまらされてうちとられた。ホームランを打った球も1打席目のつまったイメージを修正したなかで入れたホームラン」などと述べた。あすの第2戦はパドレス・ダルビッシュ有投手。大谷との対戦成績は5打数1安打2三振とダルビッシュ投手が抑えている。内川さんは「短期決戦で負けられない気持ちがぶつかりあったなかでどうなるのか楽しみ」などと述べた。
Bリーグ開幕。開幕戦から熱い戦いが繰り広げられた。千葉ジェッツvs宇都宮ブレックス、日本代表を要するライバル対決。千葉の注目は今季NBAから加入した渡邊雄太。試合序盤、自ら持ち込み先制。さらに外からも3ポイントを決める。しかし、第1Q残り4分をきったところでシュートを打ったあとの着地で左足首を痛めロッカーへ下がる。このアクシデントでも千葉は慌てない。激しいディフェンスで昨シーズンの最高勝率チームを抑える。ここで力を発揮したのが千葉のキャプテン富樫勇樹。千葉が20点リードで折り返す。富樫は味方を生かすプレーで攻撃を牽引。千葉ジェッツが開幕2連勝。千葉ジェッツ80-61宇都宮ブレックス。
富樫勇樹は「連勝できたことがすべてチームとしても渡邊雄太のアクシデントがあるなかでも相手に勢いづかせることなくディフェンスでの勝利だった」などと述べた。試合を大神さんが解説。大神さんは渡邊雄太について「攻撃のほうを思われがちだが、彼が加入したことの良さはディフェンス。高さ、スピードを生かした渡邉のディフェンス。比江島選手が渡邉選手のディフェンスでシュートのすきを与えてもらえない」などと述べた。渡邉選手はケガについてSNSで「来月にはプレーできるよう治療とリハビリを頑張る」と書き込んだ。千葉は渡邉選手が抜けたあとも富樫選手が攻撃を牽引。大神さんは「富樫選手にパスをしたムーニー選手が富樫選手に近づくこのことで富樫選手についている選手がズレができる富樫選手にスペースがうまれる。ムーニー選手がゴールにアタックすることでディフェンスがいれかわる。大きい選手が富樫選手につくことでドリブルからの3ポイントが生まれた」などと述べた。
Bリーグ第1節の試合結果を伝えた。
中日・立浪監督のラストゲーム。中日×DeNA。中日の先発は松木平優太。ストレートを軸に強気のピッチングをみせ、6回2失点におさえる。打線は無得点のまま9回、1アウト1塁で4番・石川昂弥がヒットを放つも2-0で敗れた。中日は3年連続最下位となった。
楽天×オリックス。オリックスの先発は宮城。最優秀防御率のタイトルがかかった最終戦。雨でぬかるむマウンドだが、集中力を切らさずアウトを積み重ねる。6回まで1失点と好投。このまま9回まで1アウトまで投げればタイトルが手に入る。しかし、7回オモテ、雨が強まりコールドゲームとなり試合終了。宮城は初のタイトルとはならなかった。オリックス8−1楽天(降雨コールド)。
パ・リーグは2試合残ってるが順位が確定。1位ソフトバンク、2位日本ハム、3位ロッテ、4位楽天、5位オリックス、6位西武。上位3チームが日本シリーズをかけてクライマックスシリーズを戦う。
- キーワード
- クライマックスシリーズ
セ・リーグはレギュラーシーズンの全日程が終了した。1位・巨人、2位・阪神、3位・DeNA、4位・広島、5位・ヤクルト、6位・中日。打撃部門では、ヤクルト・村上宗隆(ホームラン王・打点王)、サンタナ(最高出塁率)、長岡秀樹(最多安打)が4つのタイトルを獲得した。DeNA・オースティンは「首位打者」に輝いた。
投手部門では、巨人・菅野智之が「最多勝」「最高勝率」の2冠。中日は3投手がタイトルを獲得。高橋宏斗は初の「最優秀防御率」に輝いた。
「最多勝」「最高勝率」を獲得した菅野智之は大リーグ移籍を目指すことを発表した。内川聖一は、「年齢のことを言われるが、彼自身の野球人生を考えた時に、”後悔を残したくない!”という気持ちがメジャー挑戦になったのでは」とコメントした。
いよいよCSが始まる。2位・3位からの逆襲を狙う4チーム。下剋上はあるのか。2位・3位のチームがCSを勝ち抜き日本シリーズに出場した確率は18.2%。内川さんに2・3位のチームが勝ち抜く可能性について解説いただく。最も勝ち抜ける可能性があるチームに「日本ハム」を挙げた。そこには「1点への執念」があるそうで、8月のロッテ戦を例にあげ「2者連続スクイズで1点を奪いに行く貪欲さがすごく見えたし、こういうプレーをレギュラーシーズンでやっているからこそCSでも生きるんじゃないかと思う。守備でも1点への執念が見える。万波選手はレーザービームで幾度となくピンチを救ってきた。本来はライトの守備だが、きのうはセンターやレフトなど試合中に変更があった。これはCSへの準備だと僕は思う。勝負どころでは打球が飛んできそうなボジションに万波選手を配置するということもあると思う」などと話した。内川さんはロッテの日本シリーズ進出可能性を「やや厳しい」と評価し、「レギュラーシーズンでは日本ハム・ソフトバンクに大きく負け越しているんです。ただ、その流れを大きく変える存在が佐々木朗希投手。今シーズンは不調に苦しんだが、レギュラーシーズン最後の登板は見事なピッチングだったので、私の希望としては1stステージで先発してもらって、良いピッチングでチームに良い流れを持ってきて欲しいと思う」と話した。
内川さんはセ・リーグでは阪神・DeNAともに日本シリーズ進出の可能性を「ありえる」と評価し、「共に打の中心である佐藤輝明選手・牧秀悟選手がカギを握ると思う。打撃面での活躍はCSでも当然求められるが、この2人の課題は守備。エラー数は佐藤選手がリーグワースト、牧選手がワースト2位ということで、レギュラーシーズンでも失点につながるミスが非常に目立ったんですよね。CSでは打でチームを引っ張り、守りでチームの足を引っ張らないということがカギになるのではないかと思う」と話した。
5連勝と勢いに乗るヴィッセル。前半17分、クロスを大迫がダイレクトシュート。ラインを越えて先制ゴールとなる。アディショナルタイムには佐々木がゴールを決め2点リードで折り返す。後半は一転、サンガのペースに。立て続けに得点を許し振り出しに戻される。その後ヴィッセルはパトリッキを投入。この采配で試合が動く。38分、混戦から最後はパトリッキが押し込んだ。今シーズン初ゴールが値千金の決勝点。ヴィッセルは6連勝できょうも勝点3を上積み。
サンフレッチェは確実に勝利し首位をキープしたい一戦。前半終了間際のコーナーキックから決めたのはキャプテン・佐々木。しかし後半の立ち上がり、ジュビロに追いつかれる。その後リーグ最多得点を誇る攻撃陣が再三チャンスを作るもJ1残留を目指すジュビロの必死の守りに勝ち越すことができない。それでも後半33分、松本のクロスを加藤が叩き込む。加藤の3試合連続ゴールで競り勝ったサンフレッチェ。勝負強さを見せ3位・ゼルビアとの勝ち点差は6に広がった。(広島2-1磐田)
前節勝利した17位・ベルマーレは残留へ連勝を狙う。1点リードの後半6分、カウンターから仕掛け21歳の鈴木章斗が決める。鈴木の3試合連続ゴールで突き放す。その後は6先負なしのヴェルディに押し込まれる。それでも守りの集中を切らさず、完封勝ちで狙い通りの連勝。残留争いを一歩抜け出した。(湘南2-0東京V)
9月30日・月曜日。スーツ姿で小学校を訪れたのはキングカズこと三浦知良選手。この日はサッカーボールをプレゼント。自身の背番号11にちなみ全国の子どもたちに1万1000個を届ける予定。三浦選手は「諦めず最後までやり通す力をつけてほしい」などとコメントした。
史上初の50-50を達成した大谷翔平選手の偉業を称えるイベントが東京都内で行われている。11個目の盗塁・30本目のホームランなど東京・渋谷や新宿など、都内各所で全てのホームランと盗塁を振り返ることができる。