TVでた蔵トップ>> キーワード

「阪神」 のテレビ露出情報

フルーツと牛乳を混ぜ合わせて作るミックスジュース。その人気は歌になるほど。みんなをここまでとりこにしちゃうのなんでなん?
大阪・梅田の地下にミックスジュースの聖地ともいえる場所がある。お目当ては1杯200円のミックスジュース。みかん、桃、バナナなどの果物を混ぜて牛乳を入れフルーツの味をよりまろやかにした1杯。この場所でジュースの販売を始めたのは1969年。4坪ほどの売り場で忙しい時には“8秒に1杯”、1日平均3000杯以上のミックスジュースを提供し続けてきた。1985年の阪神 初の日本一のバーゲンの時には5000杯以上が売れたそうだ。
大阪で人気のミックスジュース “広がり”を独自調査。大阪・新世界のジャンジャン横丁。喫茶店11件中10軒がミックスジュースを販売していた。喫茶ドレミの山本マスターは「昭和42年の営業の時からミックスジュースはあった、小学生の時にできた店でその時からあった。“ある理由”なんてわからない」などと話した。また3年前にリニューアルした別の店でも、ミックスジュースは人気メニュー。副社長とパティシエが考案したもので、夏が人気で男性の方にもミックスジュースは人気とのこと。世代を超えたミックスジュースの根強い広がり。昭和の“喫茶店ブーム”も拍車をかけたとの情報も。大阪・中央区にあるお店、喫茶店を開くため大阪のコーヒー専門学校で学んだという店主は、授業の中でミックスジュースの作り方も教わりそのレシピを今も守っている。
ついには歌の題材にもなったミックスジュース。調査した11軒の中に発祥をかかげる店があった。終戦3年後に創業したお店でもともとは果物屋。当時、庶民にはなかなか手が届かなかった高級品のバナナ。熟して皮に黒い斑点ができると売り物にならなくためジュースにし大ヒットしたという。その盛況ぶりにほかの喫茶店も次々と取り入れた結果、大阪中に広がったそうだ。大阪の人をとりこにしてきたミックスジュース、もっと深い何かがあるのではないか、専門家を訪ねた。連続テレビ小説 おむすびで料理を監修する料理研究家・広里貴子さん。子どもの頃からミックスジュースに親しんできた広里さんは“大阪ならではの商人精神”が宿っているとし、「普通にフルーツジュースとして売るだけだったらそこまで広がらなかったと思う、牛乳や蜂蜜を加えたりしてより“商品”に近い。“もったいないもの”がでてきたらそれをいかに商売に結びつけるか、ただ“もったいない”だけで済ませないのが“大阪の文化”だと思います」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月7日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(プロ野球)
プロ野球、阪神vs広島。4-1、阪神の優勝マジックは1。

2025年9月7日放送 0:25 - 0:53 TBS
S☆1(スポーツニュース)
セ・リーグ首位の阪神はマジック3で優勝目前。初対戦の広島・常廣の前に3回までノーヒット。4回、中野はファーストのエラーの間に一気に2塁へ。佐藤輝明がチーム初ヒットで同点タイムリー。6回には森下翔太が勝ち越しタイムリー。阪神のマジックは1に。あす優勝を決めればプロ野球史上最速記録となる。

2025年9月6日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
阪神の先発は門別啓人。きのうに続き広島が先制。門別は毎回ランナーを背負うピッチング。4回、阪神は佐藤輝明のタイムリーで同点に追いついた。一方、負ければその時点で阪神のマジックが一つ減ることとなる3位のDeNAは先発の竹田が6回に先制を許す。DeNAは山本の2ランHRで1点差に。最後は1本が出痛い一敗。阪神は6回に森下がタイムリー。9回、マウンドにはここまで4[…続きを読む]

2025年9月6日放送 17:00 - 17:30 フジテレビ
ジャンクSPORTS爆笑!トレード物語
今回のテーマは「爆笑!トレード物語」。阿波野はドラフトで1位指名された3球団全てに移籍して日本シリーズで登板したなどと話した。また皆の憧れの巨人への移籍が決まった際には人気球団でできる喜びがあり、秋季キャンプに合流した際に監督が直接出迎えてくれたことで頑張らないとと思ったなどと話した。一方巨人からトレードで出された大田は、クビを覚悟して事務所に行ったところト[…続きを読む]

2025年9月6日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツ)
阪神対広島の試合。1回に阪神の大山悠輔は自身甲子園で初となる満塁HRで一気に4点勝ち越し。さらにチャンスを作りピッチャー大竹は前回登板に続いてのタイムリー。阪神は打者一巡の攻撃で今季最多の1イニング6点を奪う。大竹は得意にしている広島打線を6回1失点に抑え7勝目。阪神は優勝へのマジックは3となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.