TVでた蔵トップ>> キーワード

「防衛省」 のテレビ露出情報

陸海空の自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」が今日発足した。在日アメリカ軍とも連携を強化し厳しさを増す安全保障環境に迅速に対応するねらいがある。従来の陸海空に、宇宙サイバーも加えた広範囲を横断的に指揮するために設置されたもので各分野を組み合わせる「領域横断作戦」の能力向上を図る。およそ240人の体制で発足し初代の司令官には統合幕僚副長などを歴任した南雲憲一郎空将が起用された。今後は災害派遣や弾道ミサイルへの対処のほか、有事の際の対応など広範囲にわたる任務を担う。またアメリカ軍との調整も行い日米同盟の抑止力と対処力をより一層強化する体制を構築したい考え。中谷防衛大臣の映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月30日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
中谷防衛大臣が都内でアメリカのヘグセス国防長官と会談。中谷防衛大臣は自衛隊の統合作戦司令部の発足を踏まえ、日米連携を加速させたいと強調。ヘグセス国防長官は在日米軍の統合軍司令部の設立に取り組んでいるとし対中抑止力強化を確認した。

2025年3月30日放送 13:10 - 13:15 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
中谷防衛大臣は、アメリカのヘグセス国防長官と会談した。記者会見で中谷大臣は、それぞれの防衛力の強化と日米同盟の抑止力・対処力の取り組みについて、切迫感をもって進めていく決意を確認したと述べた。

2025年3月30日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
中谷防衛大臣は、アメリカ・ヘグセス国防長官と防衛省で会談した。日米同盟の強化に向けて自衛隊とアメリカ軍の指揮統制を向上させる取り組みなどを巡って意見を交わしたと見られる。中谷防衛大臣はヘグセス国防長官と対面では初めて約1時間20分にわたって会談。中谷防衛相は「“自由で開かれたインド太平洋”の実現のため、日米が緊密に今後とも連携していきたい」、ヘグセス国防長官[…続きを読む]

2025年3月30日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
中谷防衛大臣は来日しているアメリカ・ヘグセス国防長官と防衛省で初めて対面で会談。中谷大臣は「自由で開かれたインド太平洋の実現のためにお互いに最も信頼するパートナーであることを日米で緊密に連携していきたい」と述べた。中国の軍事活動の活発化などを念頭に自衛隊とアメリカ軍の指揮統制を向上し、共同訓練の強化などで連携を深めることを確認する方針。ヘグセス長官は「台湾有[…続きを読む]

2025年3月30日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
中谷防衛大臣はきょう、防衛省で来日しているアメリカのヘグセス国防長官と会談し、日米両国が最も信頼できるパートナーとして緊密に連携していくことを確認した。会談で中谷防衛大臣は陸海空の自衛隊の統合作戦司令部が24日に創設されたことを説明し、日米の指揮統制の枠組みを向上させることを確認した。またヘグセス国防長官は会談の冒頭日米同盟というものはかつてないほど強固だと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.