TVでた蔵トップ>> キーワード

「霞が関」 のテレビ露出情報

参議院予算委員会が始まっている。国民民主党・榛葉賀津也幹事長は高市総理と片山さつき財務大臣について「最恐コンビ」などと指摘した。産経新聞の記事によると、片山氏は若手の財務官僚による仕事に厳しい上司の番付に入ったことがあるとのこと。また高市総理について佐藤さんは「当意即妙な返しはとても上手だが用意された内容を飛び越えて持論を述べることがあり、答弁のバランスが今後求められる」などと話した。
高市総理は午前3時からの勉強会を反省し、最近は赤坂の議員宿舎で1人で資料を読み込み、必要に応じて秘書官に電話しているとのこと。また紙詰まりが問題とされていた議員宿舎のFAXは高性能なものが導入されたという。佐藤さんは「国会の人はとにかく紙が好き。デジタルネイティブな人が大臣等にならない限りデジタル化は進まないと思う」などと話した。
一昨日、総理・閣僚の給与について国会議員の歳費からの上乗せ分を当分の間支給しないことを閣議決定した。今国会に給与法改正案を提出して成立を目指すという。この動きに日本維新の会・藤田共同代表は「素晴らしい方針だ」とコメント。一方で国民民主党・玉木代表や立憲民主党・野田代表は否定的な意見を述べている。佐藤さんは「国民と維新へのアピール。また政治とカネの問題に前向きに取り組んでいるイメージをつけたい狙いもあるのでは」などと話した。田崎さんは「やりたいならやれば良いと思う。ただ閣僚は企業・団体献金を一切貰わないとした方が余程スッキリする」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
石破総理は森山幹事長と林官房長官に相談し、小泉農水大臣の起用を決めた。小泉氏は森山氏に電話で「今求められているのは農協に忖度しない判断」などと話し、森山氏は「分かっている」などと応じた。石破総理は米の増産を訴え、森山氏や江藤氏は米不足はあり得ないとして流通改善を訴えていた。政策が真逆の中で農水族の江藤氏が問題を起こし、森山氏としては石破総理寄りの考えを持つ小[…続きを読む]

2025年3月28日放送 13:00 - 15:11 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
松野明美議員の質疑。治安が悪化していることや熊本での地方創生の成果等について尋ねた。石破総理は「楽しい日本の土台は安心・安全。治安の良さは守っていきたい」や「熊本は全国でも活気のある地域だと思う。官民一体で地方を盛り上げる気運を高めていきたい」などと話した。松野議員は貧しい子どもが増えているなどとして、今生きている子どもたちを救うことが重要などと述べた。石破[…続きを読む]

2025年2月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
2025年度予算案、与野党協議が大詰め。自民党幹部は「“右手に維新”“左手に国民”を目指して交渉しているが最後に立憲にも花を持たせる形を作ってあげないと」など述べているという。2025年度予算案を年度内に確実に成立させるためには来月2日に衆議院通過が必要。少数与党の自民党は野党の協力なしに予算成立出来ず。立憲民主党とも「新年度予算案の修正案」について協議。一[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.