TVでた蔵トップ>> キーワード

「青春18きっぷ」 のテレビ露出情報

きょうから8月。すでに夏休みの人も。これから夏を満喫する予定の人も。4年ぶりの本格的な夏、コロナ禍の行動制限の我慢を抜けたこの夏をどう過ごすのか街で聞いてみた。
東京・吉祥寺で出会ったカメラが趣味のカップル。先月電車で訪ねたのは愛媛・伊予市にある下灘駅、度々ドラマや映画のロケ地にもなる駅で撮影を楽しんだあとは 本場のポンジュースを飲んだという。東京・蒲田で雨宿りしていた女性は目下の予定は就職活動に試験の勉強。ただ、忙しい合間をぬって夏らしいことも。隅田川花火大会に行ったというが人混みの中で撮影できた動画はたったの2秒。4年ぶりに開催された隅田川花火大会をはじめ花火大会に行ったという声も多く。花火大会に行ったという中学生は、昭和記念公園で行われた花火大会に参戦。しかし、男子だけでの参戦で来年は女子と一緒に行くと誓っていた。また、東京・吉祥寺で出会った同棲予定のカップルは結婚を意識して新居探しをする予定だという。
そして、やはり夏はプールが人気。よみうりランドプールWAIで出会ったのは今日が夏休み最終日という女性。プールを楽しむと化粧が落ち始めてもなんのその、スライダーへ。仕事再開に向けスライダーを楽しんでいた。再び東京・蒲田の商店街。この夏に転機を迎えるという親子。女性は10日ほど前に福島から東京へ引っ越していたという。生まれてこの方ずっと福島県に住んでいた女性。娘の転職をきっかけに上京することに。ビーチバレーに打ち込む息子も埼玉から引っ越し、東京で一緒に暮らすことに。その腕前は日本で15位だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
JR各社は一昨日「青春18きっぷ」を今夏も発売することを正式発表した。青春18きっぷはJR全線の普通・快速列車に1日乗り放題で、5回分で1万2050円。年齢制限はない。発売期間7月10日からで、利用期間は7月20日から9月10日となる。青春18きっぷは1982年から発売が始まり、当時は「青春18のびのびきっぷ」と呼ばれており、春、夏、冬の期間限定で販売してい[…続きを読む]

2024年4月25日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
東京・池袋駅の地下街にある金券ショップ・J・market池袋東武ホープセンター店。多い日には約400人が訪れる。女性は東京−新大阪間の新幹線チケットを500円引きで購入。年金暮らしの女性は1万円分の「図書カードNEXT」を350円引きでゲット。鹿児島県在住の男性は地元の店でも使える全国チェーンの飲食店の食事券を東京出張のたびにまとめ買いしており、この日は1万[…続きを読む]

2024年3月26日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク#わたしのいちオシ
群馬県高崎市の金井猛さんの、前橋の公園で撮影したヒレンジャクの写真を紹介。東京東大和市の伊那の勘太郎さんの、青春18きっぷで90年前に祖父母が新婚旅行で行った御宿で撮った月の沙漠の写真を紹介。

2024年3月9日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ言葉選びのセンスを磨け! キャッチコピークイズ
「このキャッチコピーは一体何でしょう?」というクイズが出題。

2024年2月16日放送 23:45 - 1:15 NHK総合
今夜も生でさだまさし(今夜も生でさだまさし)
出演者を紹介、NHK千葉放送局から生放送でお届け。今回のゲストはキャッチコピー「NO MUSIC, NO LIFE.」を生み出した箭内道彦さん。昔、「夜汽車に飛び乗る」という歌詞が多く、箭内さんは中学3年生のときに実現したという。さだは「夜汽車なくしたの?」などと話した。働き方改革が一因だと考察し、2024年問題などについて考えた。さだは「便利はありがたいが[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.