TVでた蔵トップ>> キーワード

「鞍本さん」 のテレビ露出情報

リポートを受けてのスタジオトーク。支援する側もされる側も最初は戸惑いがあったと思うが、一緒にすり合わせることで温かい空間ができていて、山本さんにとっては自立ができるという気付きにもつながっていたなどと塩崎実央アナウンサーがコメント。手記は30年経ったからこそ年を追うごとに重みを増してくるのではないかと伊藤雄彦氏がコメント。これが福祉避難所の原型になったとも言われている。編集を担当した鞍本さんは今月18日に被災した障害者支援に関わってきた人たちと共にシンポジウムを開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月16日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本阪神・淡路大震災30年
阪神淡路大震災のボランティア達が集団避難生活をまとめた本、「障害者たちの144日」がある。その本は垣根のない関係が築かれていく様子が描かれている。30年ぶりに増刷される事になったこの本が今に伝えるメッセージを紹介。当時避難所開設の中核を担った鞍本長利の避難体験を紹介。養護学校に障害者のための避難所を作った。山本聖一は「家族以外とも生活をできる、やっていけると[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.