TVでた蔵トップ>> キーワード

「食トレンド予測2024」 のテレビ露出情報

今日は「おむすびの日」。1995年に発生した阪神・淡路大震災で、ボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつでもこの善意を忘れないために1月17日が「おむすびの日」になったという。おにぎりブームは長く続いており、2015年には中身が綺麗に見える「おにぎらず」がトレンドに、2022年は韓国風おにぎり「チュモッパ」が広まった。そして、2023年は、「豪華おにぎり」が流行したという。今年はパリ五輪の開催もあり、日本にはない発想の「パリおにぎり」がトレンドになるとみられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビリポーターやってください!
今年に入り、専門店が続々オープン、検索頻度も約34倍に急上昇したのがグリークヨーグルト(情報提供:クックパッド)。クックパッド食トレンド予測2024上半期でも紹介された。今回はグリークヨーグルトの時短レシピに挑戦する。

2024年6月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
今年の食トレンド予測に野菜で唯一選ばれているのが「トウモロコシ」。今旬を迎えたばかりだがこの夏どんなトレンドを呼ぶのか?クックパッドニュース・植木優帆は「とうもろこしは品種改良が進んで甘くなってきている。スイーツっぽく楽しまれると予想している。これはサツマイモがブームになった経緯と似ている」と話した。とうもろこしは全国各地でブランド化が進み、メロンよりも糖度[…続きを読む]

2024年3月27日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
パリオリンピックまで4か月となる中、フランス・パリではOMUSUBI GONBEIが出店する様子が見られる。2017年頃からフランスでは楽しまれているおにぎりだが、価格は1個570円ほどという。日本のアニメやマンガを見て興味を持ったと話す人の姿も見られた。中には昆布・ドライトマト・オリーブを合わせた「トマトとオリーブ」というフランス限定の商品もあるのだという[…続きを読む]

2024年3月25日放送 0:58 - 1:25 フジテレビ
NEWS MEG(NEWS MEG)
見た目を白黒にしたモノクロスイーツが話題になっている。黒色を出すために使われている竹炭パウダーは老廃物や毒素をからだの外に排出するデトックス効果が期待されるという。スタジオではBLVCK PARISのRAISIN TERRINEを試食した。

2024年3月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタここが知りたい!
スコーンはイギリス・スコットランド発祥。バター・牛乳・小麦粉などを練り上げた「焼き菓子」。イギリスでは”紅茶のお供”。クロテッドクリームやジャムをはさんで食べるのが一般的。一方で”アメリカ式”スコーンはチョコレートやナッツなどが練り込まれている。三角形が多くしっとり食感。カフェなどの定番メニュー。さらに”韓国式”スコーンは甘いものから惣菜系までトッピングで映[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.