TVでた蔵トップ>> キーワード

「八重洲線」 のテレビ露出情報

銀座のあたりをぐるりと回る高速道路・KK線。銀座インズの屋上を走っているイメージのKK線が今夜で廃止となる。首都高速道路と違って東京高速道路という会社の持ち物の高速道路で、出口も入口も首都高速とつながっている。首都高速八重洲線が工事に入るということで、これから10年間通行止めになるのでそこにつながっているKK線を今のタイミングで廃止にすることになった。東京高速道路(KK線)は、最高速道時速40キロ、料金は無料だった。道路の下の銀座インズなどのテナント料でその道路の運営費に充てていたという。KKはKabusiki Kaisya。取り壊すわけではなく今後違う使い方をするという。東京・銀座から中継。首都高八重洲とKK線の西銀座料金所にいる。今まさにほんの少し前に料金所、ETCが「閉鎖中」の表記に変わった。本日ラストということで私たちも走ってみた。実際に走ってみると高速道路よりも壁が低いこともあり、街がよく見える印象だった。たまには電車も見れて並走できたりしてとても良い道路だった。作業はここだけで終わるわけではなく、緑色の看板も入れ替えがあるということで、朝6時まで続くという。こちらの道路は壊すわけではなく将来遊歩道になるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
おととい午後10時前に閉鎖されたのは首都高速道路西銀座料金所。首都高では周辺景観への影響や老朽化を理由に日本橋区間を地下に移す工事などを進めていて、これに伴い首都高八重洲線の神田橋ジャンクションから西銀座ジャンクションの間が通行止めになった。合わせて銀座エリアを通る東京高速道路(通称KK線)は廃止された。通行止めは今後10年にわたって行われ、日本橋区間を含む[…続きを読む]

2025年4月6日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュース・サンデー(ニュース)
首都高速道路の西銀座料金所が閉鎖された。首都高では日本橋区間を地下に移す工事などをすすめていて、これに伴い一部区間で通行止めを実施し、銀座エリアを通る東京高速道路(KK線)が廃止される。新ルートは2035年度に開通予定。

2025年4月6日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
首都高八重洲線の長期通行止めに伴い、銀座を通る東京高速道路「KK線」が廃止された。今後は歩行者中心の公共的空間に生まれ変わる予定。

2025年4月6日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(ニュース)
神田橋JCT~西銀座JCT間の首都高八重洲線は地下化工事のため長期間通行止めとなった。銀座エリアを走る東京高速道路は廃止された。

2025年4月5日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(ニュース)
5日、首都高の西銀座料金所が閉鎖された。首都高では日本橋区間を地下に移す工事などを勧めていて、これに伴い一部区間で通行止めを実施。あわせて、銀座エリアを通る東京高速道路(KK線)は廃止。新ルートは2035年度に開通予定。廃止されたKK線の高架上は歩行者が行き来できる空間に。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.