TVでた蔵トップ>> キーワード

「駒込駅」 のテレビ露出情報

今回のテーマは、「ミチノカミが語る 珍しい風景が見られる道」。今回紹介する「道」は、「通り」や「坂」ではなく「踏切」。東京都北区の山手線の駒込駅と田端駅の間には、「第二中里踏切」という踏切がある。これは、山手線で唯一の踏切。ピーク時には、1時間あたり40分以上も遮断される。国土交通省は踏切の廃止を進めており、この踏切もあと5年ほどで廃止される。その事を報じる、読売新聞の記事が紹介された。最後に、「第二中里踏切」の周辺の地図が紹介されて、エンディングとなった。
住所: 東京都豊島区駒込2
URL: http://www.jreast.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月4日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(昭和平成令和学べる貴重映像40連発)
山手線駅前クイズは駒込駅の謎から出題。駒込発祥の超有名なあるものとは?

2025年1月26日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第6回 コレクターのお宝鑑定大会
珍品 Collection BEST3。第3位「トミカ グロリアバン」。東京ガス荏原営業所の車がモデルで、限定700台の珍品。
珍品 Collection BEST3。第2位「ダイヤペット リンカーンコンチネンタルの霊柩車」。
ミニカーコレクターの仲神さんが持ち込んだお宝は「香港トミカ ギャランGTO」。1971年からわずかな期間のみ香港の工場で作られた[…続きを読む]

2025年1月23日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
文化庁の調査によると本を読まない人は6割以上。書店も減っていく中で23万部超えのベストセラーを記録した「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」。書店員が選ぶノンフィクション大賞2024大賞受賞を受賞した。著者は文芸評論家・三宅香帆。三宅はその豊富な知識でどんなタイプの人にもピッタリな本を薦められる。池袋・ジュンク堂書店・池袋本店は約150万冊の本が並ぶ都内最[…続きを読む]

2024年12月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(気象情報)
6時20分頃からの特集コーナーを予告。「ぶらり東京グルメ散歩 意外と知らない”山手線・駒込”」など。

2024年12月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
JR駒込駅北口のすぐ目の前にある大國神社を訪れた。江戸時代から続いていて、11代将軍の徳川家斉が将軍職に就く前に参拝したと伝わり、「出世大黒」と呼ばれている。100円のおみくじが多い中、大國神社では10円でおみくじをひくことができる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.