- 出演者
- 友利新 八代英輝 土井敏之 大谷昭宏 森朗 出水麻衣 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 関根麻里 バービー 熊崎風斗 山形純菜 小沢光葵 高柳光希
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。
東京・新橋「グランハマー」から中継。ここはエンタメやグルメなどが楽しめる新スポットで、地下1階~地上8階まで、現在小沢アナは2階にある「シンバシyokocho ~亜細亜~」に来ている。中国語・韓国語・タイ語など約800もの看板が設置されている。タイ料理店「Soi Zaap(ソイセップ)」でオススメの「イサーン式 丸鶏のグリル タマリンドソース添え」(1,759円)をいただいた小沢アナは「ちょっとピリッとした辛さとちょっと酸味があって、チキンのコクと旨み・酸味の相性が抜群」と感想を言った。11時台の中継では巨大水槽で海女漁の実演や、日本各地の産地直送グルメなどを紹介する。
「これだけで安心!簡単ポータブル電源・ソーラーパネルセット」を紹介。ポータブル電源はソーラーパネルと別売りなことが多いが、ソーラーパネルがセットとなっていて、ポータブル電源もコンパクトなのに大容量。税込55,000円を29,800円で販売。申し込みはTBSキニナルで検索。電話番号:0120-4711-64。
今回は10円でどんなものが買えるかを取材した。
JR駒込駅北口のすぐ目の前にある大國神社を訪れた。江戸時代から続いていて、11代将軍の徳川家斉が将軍職に就く前に参拝したと伝わり、「出世大黒」と呼ばれている。100円のおみくじが多い中、大國神社では10円でおみくじをひくことができる。
十条銀座商店街にある鳥大では、焼き鳥や手羽中も人気だが、1個10円で販売しているチキンボールが一番人気で、1日に8000個売れるという。値上げしない理由について、店主の大杉さんは「看板商品というのもあるが、いまさら値段を上げられない」などと話していた。
去年、本屋大賞にノミネートされ、シリーズ累計発行部数は50万部を突破したミステリーの「#真相をお話しします」が、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんとtimeleszの菊池風磨さんがW主演で実写映画化する。映画は来年4月に公開。
板橋区・蓮根の住宅街で見つけたのは1972年創業の小林孝商店。駄菓子は約400種類だが値上げの波が来ているという。チョコレート系はね上がっているが大袋を小分けにするなど工夫しているという。店の外には10円ゲームが5つあった。一番人気はキャッチボールというゲーム。クリアするとお菓子と当たり権を交換できるようになっており子どもたちにも人気だという。
最後に訪れたのは、サブカルの聖地・中野ブロードウェイ地下1階にある「天ぷら千代田」を訪ねた。ここでその日指定のお寿司1種類が1貫10円で食べることが出来る。この日は寒ブリ。10円寿司を食べるにはドリンク1杯の注文が必要で寿司は5貫まで。さらに今月からは天ぷらも10円で始めた。ドリンク1杯でお寿司5貫+指定の天ぷら2品までにバージョンアップしたという。
紹介した10円グルメについてスタジオトーク。「天ぷら千代田」でいただける10円の天ぷらや寿司について、ドリンク1杯で寿司5貫と天ぷらをいただけ2杯の場合はさらに5貫いただけ3杯・寿司15貫までいただける。また、東京・板橋区の「小林孝商店」にあった10円ゲームについてトーク。取材した男性は「楽しくて声がでちゃいました」などとコメントした。お寿司は10円でネタは毎日かわり、他にもカンパチなど日替わりでかわると紹介。他にも群馬・JR前橋駅北口からバスで6分から10分ほどにある遊園地「るなぱあく」は入園料は無料で小型遊具などが10円で楽しめる。また、新潟県にあるパーキング「CRE.ES PARKING」(基本料金・60分10円)。48時間を超えないようにという注意書きがあり、担当者は周辺の駐車場は30~40分で200円から400円のため100%赤字。これで話題になり「新潟(古町)」が盛り上がればと考えているという。
「あのクズを殴ってやりたいんだ」の番組宣伝。4ヶ月の撮影を終えた奈緒さんは「20代最後にこんなに一生懸命になれるチャンスを私にくれて、ありがとうございました」などと話した。
- キーワード
- 奈緒
鍋から直接ご飯を手に乗せ、熱々のおにぎりを作る動画が、TikTokで総再生回数4000万回を超えた。握っているのは米の魅力を世界に伝える料理人のおにぎり太郎さんで、様々な飲食店とコラボのほか、海外でもおにぎりを握り続けている。このあと、おにぎり太郎さんがスタジオ生出演。
おにぎり太郎さんがスタジオに登場。おにぎり太郎さんは、これまで寿司店や日本料理店に勤務し、米をどう調理したら美味しくなるかを学んできた。2022年夏、おにぎり動画が話題となった。年末から3月までは渡欧予定で、ヨーロッパ全域の料理を勉強するという。また、来年6月、地元福岡県で初出店予定。おにぎり太郎さんのおにぎりは材料にこだわり、90℃で香りを楽しみ、50℃で味を楽しめるという。スタジオで、おにぎり太郎さんがおにぎりを作って振る舞った。恵さん「美味しい!熱い!90℃と50℃どっちも美味しい。おかずがいらないくらいです」などとコメントした。
きょうは、東京・新橋のSL広場の前にオープンしたグランハマーから中継。地下1階にある海女城というお店の中央には、迫力のある巨大な水槽があり、現役の海女さんによる海女漁の実演が午後5時30分から毎日6回、行われる。海女の文化に触れながら、海鮮しゃぶしゃぶなどの海鮮料理が楽しめる。グランハマーには、ホテルのラウンジのようなカフェラウンジや、DJブースやクレーンゲームがあるバーや和を感じられる空間、リラクゼーションフロアなどがある。
きょうは、東京・新橋のSL広場前にオープンしたグランハマーから中継。「シンバシyokocho 武将~BUSHO~」は全国5つのブロックに分かれていて、北海道のオホーツク塩焼きそばや中国四国エリアのみかん鯛の鯛めしなど、様々な日本の食材やB級グルメが楽しめる。
コーナーオープニング映像が流れた。
国会記者会館から中継。石破総理としては補正予算案の成立と政治資金規正法の再改正を年内に決着させたい考えだが、同時並行で進む議論の先行きは不透明な情勢。まず補正予算案は、きょうの午前中の委員会では石破カラーの政策について質疑が行われた。一方、臨時国会の焦点の1つ「政治改革」を巡っては、この後特別委員会が開かれ、政治資金規正法の再改正に向けて各党が議論を本格化させる。自民党が政策活動費を廃止する改正案を提出する一方、立憲民主党や他の野党の一部は企業・団体献金を禁止する法案を提出している。また、けさになって新たな動きも出てきている。立憲民主党などが政治資金の透明化に向けた法案を、公明党は国民民主党と政治資金をチェックするための第三者機関を国会に設置する法案を共同提出している。
日本被団協の代表団は日本時間のきょう夜9時から行われるノーベル平和賞の授賞式に出席する。代表委員の田中熙巳さんが演説するほか、箕牧智之さん・田中重光さんも登壇しメダル・賞状を受け取る。また、授賞式を前にノーベル委員会のフリードネス委員長がJNNのインタビューに応じ、「国際情勢はこれまで以上に不安定で、核兵器の使用をちらつかせる国がある」とし、「ことしの受賞が世界中の新たな世代にとって目覚めのきっかけとなることを願っている。それは世界の政治指導者たちへの警鐘でもある」と述べた。
多くの被爆者から寄せられた963羽の折り鶴。ノーベル平和賞に選ばれた日本被団協の中核を担う「長崎原爆被災者協議会」では、授賞式に出席するメンバーが現地でリーフレットを配ることにしている。リーフレットには、いまは亡き長崎の被害者が世界に発信した「核兵器廃絶」を求めるスピーチなどが英語で載せられ、見開きには被爆者が折った鶴が添えられている。長崎市にある「恵の丘長崎原爆ホーム」で暮らす約170人の被爆者も長崎被災協に託す鶴を折った。その1人、平山惠美子さんは11歳のときに爆心地から約2キロの自宅で家を出た直後に被爆。雨戸の下敷きになり、母親に助け出された。平山さんと家族は大けがを免れたが、被爆から3年後に母親に「手足が紫になる」という異変が生じ、その1週間後に亡くなった。託された折り鶴の1羽1羽に原爆がもたらした苦しみと平和への願いが込められている。物言わぬ折り鶴が被爆者の願いを世界に伝える。