TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市前経済安全保障担当大臣」 のテレビ露出情報

選挙戦2日目、立憲民主党・野田代表と自民党・高市前経済安全保障担当大臣という与野党の大物議員2人が応援に駆け付けた新潟5区。立憲民主党の前衆議院議員・梅谷守氏と自民党の前衆議院議員・高鳥修一氏が立候補。梅谷候補は「物価高対策や人口減少対策など力を入れる」と訴え、今回は「政権選択の選挙」と位置付けている。梅谷候補はことし2月、選挙区内で有権者に日本酒を配っていたことが発覚。公職選挙法違反の疑いで刑事告発され、党から1か月の党員資格停止の処分を受けた。高鳥候補は災害対策などにかかる公共事業の財源確保、物価高対策としてガソリン減税などを訴えている。所属していた安倍派から544万円のキックバックを受け取ったものの収支報告書に記載していなかったことから党から戒告処分を受け、比例代表への重複立候補が認められなかった。高鳥候補は「選挙の争点は政治とカネに絞るべきではない」と訴える。新潟5区は選挙区割りの改定で2市1町が加わり有権者が増加。選挙区の面積は福岡県とほぼ同じ広さとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
日本維新の会は午前中、両院議員総会を開催した。執行部から今後の方針を伝え、執行部に一任するかたちとなった。出席者によると、意外と反対意見は出なかったというが、党内には、連立したとしても泥舟だという慎重な声も根強くある。維新は、小泉総裁になることを見据えて、自民と水面下で交渉してきた。想定外の高市総裁になったことで、維新内の機運は一旦萎んだものの、公明党の離脱[…続きを読む]

2025年10月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
日本維新の会はけさ、両院議員総会を開き、執行部は、副首都構想などの政策について、自民党と合意できれば、総理指名選挙で高市氏に投票する方針を説明した。一部議員から慎重な意見が出たものの、今後の自民党との協議を執行部に一任することが決まった。藤田文武共同代表は午後、自民党の高市総裁と協議を行う予定で、21日に召集が予定される臨時国会までに合意できるかが焦点となる[…続きを読む]

2025年10月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
野党統一候補の擁立を目指す立憲民主党。キャスティングボートを握る国民民主党をめぐり、玉木「争奪戦」が激化している。「基本政策の一致が大前提」だと頑なな玉木氏に対し、安住氏は「キレイ事だ」と批判。与野党のトップ会談が立て続けに行われたきのう、午後4時に野党3党の党首会談が行われた。冒頭の話題は立憲・安住幹事長の言動について。会談のポイントは「玉木総理」をかつぎ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.