TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗」 のテレビ露出情報

株高について、永濱は、環境はいいが、やや期待先行で上がりすぎている、長い目で見たら、もっと上がると思うなどと話した。日経平均株価はきのう、一時4万5000円を突破した。終値は、4万4902円だった。けさ9時過ぎには、きのうの終値より150円あまり値下がりしていた。読売新聞社が算出する株価指数・読売333は、日経平均よりも多い333社で構成されていて、3割以上が東京以外に本社を持つ企業。日本企業全体の株価を総合的に把握するのに適している。きのう時点で4万円を超え、指数の運用が始まったことし3月に比べ上昇している。永濱は、株価上昇の理由について、ひとつは、アメリカの利下げへの期待、金利が下がれば、お金が借りやすくなり、景気が良くなるだろうと先に買っている、2つ目は、AIの普及による半導体需要の高まり、3つ目は、次期政権への期待、今までよりも積極的な経済政策をやる政権が誕生するのではないかという期待があるなどと話した。菅原は、石破総理は財政規律に配慮するタイプとみられていた、新政権は、財政出動を伴う政策を打っていくのではないかという期待が株価上昇に影響しているという見方がある、総裁選候補者では、高市早苗氏や小林鷹之氏が積極財政派とされ、小泉進次郎氏も財政出動は厭わない立場だ、総裁選を通じて、減税に前向きな発言などが出てくると、市場としては好感するなどと話した。永濱は、日本の大企業の利益は上昇しているが、従業員の給与は横ばいで増えていないため、景気がいいという実感がない、海外では、給料の良いところに積極的に転職するが、日本では、転職する人が少なく、企業側も給料を上げようとしない、春闘の交渉によって、来年度以降の給与から反映されていくなどと話した。投資を始める時期について、永濱は、毎月少しずつ積み立てで投資するほうがおすすめ、そういう人は今すぐやったほうがいい、今は過熱感が強く、年末にかけて下がるところも出てくると思うから、一気に買う場合は、そのタイミングを待ったほうがいいなどとし、日本はデフレから脱却してインフレになっているから、現金の価値は目減りしていく、ある程度余ったお金は投資に回したほうがいいなどと話した。物価高について、永濱は、物価が下がることはないが、上昇ペースは今後鈍化する可能性がある、トランプ関税の影響を受けて、アメリカが金利を下げれば、円高になりやすくなる、景気が減速すれば、原油などの価格も下がる、輸入物価が下がることで、物価の上昇ペースも下がり、来年は賃金上昇が物価上昇を上回る局面もあり得るなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党総裁選に出馬表明した茂木前幹事長はきょう、都内の子ども園を視察した。小林元経済安保担当大臣は挨拶回り。林官房長官は支持議員らと政策などを協議した。高市前経済安保担当大臣は総裁選については沈黙を守ったまま。小泉農水大臣は石破総理と面会した。小泉氏は前回の総裁選で「選択的夫婦別姓導入」を掲げるも、保守層が拒否反応を示し、失速要因の一つとみられている。今回は[…続きを読む]

2025年9月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
小泉農水相はさきほど、石破首相に総裁選出馬の意向を伝えた。小泉氏は、19日に陣営で総決起大会を開き、20日に正式な出馬会見を行う方向で調整している。林官房長官はあす午後、高市早苗氏はあさってに出馬会見を行う予定。すでに出馬会見を行った小林鷹之氏は、けさから国会内の議員事務所を回って支持を訴えた。茂木前幹事長は午後、都内のこども園を視察した。自民党はきょう、候[…続きを読む]

2025年9月17日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
自民党総裁選について解説。ポスト石破の候補者は現在5人。今回はフルスペック型で行われる。緊急の場合は簡易型の場合もある。9月22日告示され10月4日に投開票が行われる。臨時の総裁選がフルスペック型で行われるのは初めて。野党は総裁選期間中でも臨時国会を開くべきだと要求している。フルスペック型だと党員票が重みとなり、獲得争いが激しくなる。今回は石破票の行方も勝敗[…続きを読む]

2025年9月17日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
自民党総裁選をめぐり、高市前経済安保相が立候補会見をあさって19日に開く方向で調整していることがわかった。高市前経済安保相は会見原稿の手直しや支持呼びかけの電話など水面下で準備を進めている。小泉農水相は週内に会見を開く方向で調整、林官房長官はあす政策発表会見を開く予定。小林元経済安保相は自身を支持する議員に挨拶回りをしている。茂木前幹事長は午後に都内のこども[…続きを読む]

2025年9月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
朝日新聞林尚行氏、田崎史郎氏、岩田夏弥氏を紹介した。自民党総裁選について18日に林氏出馬会見、19日高市氏出馬会見、20日小泉氏出馬会見となる。22日告示、その週に共同記者会見などがある。党選挙管理委員会によると立候補者による地方遊説を東京9月24日、名古屋9月26日、大阪10月2日の3か所でおこなう方針で討論会は3会実施予定ということ。きのうの動きについて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.