TVでた蔵トップ>> キーワード

「魚沼市(新潟)」 のテレビ露出情報

昨日も三重県の亀山市で男子高校生が溺れて亡くなった。2023年の水難事故での死亡、行方不明者は743人いる。発生場所:1位海49.5%、2位河川33.4%、3位用水路10.1%。中学生以下の発生場所:1位河川59.3%となっている。河川の事故は7月・8月に事故が多い。川の危険(1)急な深み。水難学会理事・斎藤秀俊氏は、「河川は川岸近くは浅くても水流の影響などから急に深くなっている場所があり注意が必要」とコメント。川底が砂利の場合は斜面が崩れて足場が悪くなってしまうことがある。また水の屈折で浅く見えるが実際は3割程度深いのも注意点。特に危険なのは、中洲の下流。斎藤さんによると「中州の合流地点は水流がぶつかり急激に深くなっている」などとコメントした。川の危険(2)川の流れ。水深が浅いところは、流れは速い。水深が深いところは、流れは遅い。斎藤さんは「水深が深くなると流れが遅くなる、流れがゆっくりだから大丈夫と思い深みにはまってしまう事故が起きている」とコメント。川の危険(3)急な増水。新潟県魚沼市にある川の映像が流れた。川底が見えるほどの水の量であたりは晴れているが、突如画面の奥から土砂や流木とともに濁った水が押し寄せてきた。この映像が撮影された1時間ほど前には、川の上流で大雨が降っていたそう。水量が元に戻っても川底がえぐられて深さ、地形が変わっている可能性。きのうまでは大丈夫でもきょうは違うと思うことが大切だという。川に入る際には、ライフジャケット着用、慎重に一歩ずつ確認とのこと。
海での水難事故、離岸流の危険。離岸流とは、岸から沖へ向かって流れる海水の流れ。流速は毎秒2mに達する場合も。毎秒2mとは、オリンピック競泳自由形金メダリストの泳ぐ速さがほぼ同じ。離岸流は長さが約100m~200m、幅が10m~30mほどある。離岸流は特有な地形で発生する場合もあるし、普段は起こりづらい海水浴場などでも突然発生する場合がある。離岸流の調査映像が流れた。離岸流に流されてしまった場合、慌てず流れに身を任せる。流れが弱くなったら岸と並行に泳ぐ。離岸流の怖いところは見た目では分からないし、いつ、どこで発生するのか専門家でも分からない。鎌倉市「由比ガ浜海水浴場」では、AIが離岸流を自動検知する取り組みがある。石川さんによると「離岸流の特綾をとらえた60万枚を超える画像のデータを学ばせて離岸流を検知している」などとコメントした。検知的中率、約8割。全国5か所で活用中。水難事故を防ぐ6つのポイント。(1)事前に注意報、波の高さなど情報を得る。(2)周知する。(3)ライフジャケットなどの装備を用意。(4)すぐ入らず5〜10分観察。(5)ストレッチ。(6)子どもと行くときは一緒に入る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月6日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
新潟・十日町市にあるおにぎり専門店「parlor むらげん」。店では自前でコメを生産し仕入れの影響はないというが、来店客からは「コメを売ってほしい」と依頼があるという。コメの品薄の原因の一つが猛暑と水不足による不作・品質低下。例年、魚沼産コシヒカリは8割が1等米だが、去年は4.9%に減少。精米したときの減り具合は大きいという。花水農産でも去年作ったコメは例年[…続きを読む]

2024年9月5日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
新潟・十日町市にあるおにぎり専門店「parlor むらげん」。店では自前でコメを生産し仕入れの影響はないというが、来店客からは「コメを売ってほしい」と依頼があるという。コメの品薄の原因の一つが猛暑と水不足による不作・品質低下。例年、魚沼産コシヒカリは8割が1等米だが、去年は4.9%に減少。精米したときの減り具合は大きいという。花水農産でも去年作ったコメは例年[…続きを読む]

2024年8月26日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
先週の取材時品薄状態になっていた東京都足立区のスーパーさんようのコメ売り場。きょうは一時コメがゼロの状態に。さいたま市の角田商店では午前中千葉県産のコメ300kgが入荷。店を訪れる人は普段の7倍以上。コメの品薄が解消する時期について農林水産省は「9月中」、JAは「9月中旬」としている。新米収穫と重なりかねない台風の影響。いま家にあるコメはどう保存すれば美味し[…続きを読む]

2024年8月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
米価格高騰2つの理由。うおぬま小岩農園・小岩孝徳代表に米高騰の理由を聞いた。猛暑で収穫量少、インバウンドで需要増があるという。米農家によると、新米が流通しはじめる来月には価格は落ち着くのではとのこと。

2024年8月4日放送 17:30 - 18:00 TBS
NスタSunトピ&気象情報
小林一茶の俳句「一夜酒 隣の子迄 来たりけり」を紹介。一夜酒とは甘酒のことで夏の季語。8月5日、発酵の日を前に新潟・魚沼市にある魚沼醸造では甘酒作りがピークを迎えている。甘酒には米に米麹を加え、発酵させて作る物と酒粕を溶かし、砂糖を加えるものの2種類があり、ここでは米と米麹を使った甘酒が作られている。米麹の甘酒はアルコールが含まれていないため、子どもでも安心[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.