日本航空は安全上のトラブルが相次いだことを受け、再発防止策を提出した。滞在先でのスタッフの禁酒も含まれている。日本航空の鳥取三津子社長はきのう国交省を訪れ、羽田空港で機体同士の翼が接触したりするなど、去年11月以降に5件相次いだ安全上のトラブルについて再発防止策を提出した。機長が同僚らと飲酒した際のトラブルもあったため、防止策には当面すべてのパイロットと客室乗務員について、滞在先での「飲酒」を禁止するという内容も含まれている。日本航空は、経営陣の安全に対する意識を再徹底するとともに、改めて社員教育を進めていくとしている。