TVでた蔵トップ>> キーワード

「鹿児島市(鹿児島)」 のテレビ露出情報

鹿児島市立平川動物公園で目撃されたのは前足でプールの縁につかまりゆったりと水浴びをするホワイトタイガーのメイ。最高気温は34度と真夏日となったこの日あまりの気持ちよさに眠くなってきたのか、目をパチパチ。獰猛なトラのイメージから一転プールでリラックスするギャップのある姿にSNSでは可愛すぎると話題に。動画は160万回以上再生されている。更に別の日も同じように前足で縁につかまりのんびりとプールにつかっている。トラはネコ科だが、本来、猫は水が苦手。トラは、人間のように汗をかくことができず体温調節が難しいため水に浸かることで体温を下げているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
鹿児島市のファミリーマート上之園町店で働く男性に警察から感謝状が贈られた。事件が起きたのは去年12月22日の明け方。男性がひとりで勤務していると強盗が事務所の方から入ってきて金を要求された。現金約20万円を袋に入れて渡し、その後逃げようとした男の背後からナイフを奪い取り押さえた。駆け付けた警察に男を引き渡した。警察は「けがをする恐れがあるので、まずは安全を確[…続きを読む]

2025年2月14日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース鹿児島局 昼のニュース
鹿児島市は、桜島フェリーの深夜運航をことし10月から取りやめることについて地区の住民の代表20人に対し説明会を行った。市の担当者は平成25年度と比べ昨年度の車両運送量が30%以上減り厳しい経営状態であることや、深夜帯は今年度の調査で平均して旅客4.9人、車両5.2台と少ないことを説明。深夜運航を取りやめてもフェリーや船員を桜島港側に待機させ、緊急時は30分で[…続きを読む]

2025年2月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
湿度の最少記録低いのはどっち?A.日田市(大分)・B.鹿児島市。正解はB.鹿児島市。

2025年2月11日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(エンタメ情報)
鹿児島市・鹿児島市平川動物公園で飼育されているコアラの親子。飼育員が持ち出したのはコアラのぬいぐるみ。体重測定の際、ママコアラから離さなければならないため、代わりにぬいぐるみを抱っこ。現在は体重1kgを超え、ボウルに収まる姿が見られるのは来月上旬まで。

2024年12月29日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
元日に最大震度7を観測した能登半島地震。9月の記録的豪雨は被災地の広い範囲に追い打ちをかけた。震災と豪雨による爪痕が残ったまま。石川・輪島市から車で約1時間、2000人余が暮らす石川・七尾市能登島。鹿児島県出身の高農園・高博子さんは、20代のときに石川県出身の夫・利充さんと出会い、鹿児島から850km離れた能登島で野菜作りを始めた。畑の広さは東京ドーム3個分[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.