TVでた蔵トップ>> キーワード

「麺や 多久味」 のテレビ露出情報

仕事がてら東京・千葉・横浜で毎日外食するというリアル孤独のグルメさんに後日おすすめのお店を教えてもらう。外食7000回から選んだ第3位は、世田谷区 桜新町駅 きさらぎ亭。大衆食堂で「鯖の塩焼き定食」、「すき焼き 別皿盛り」などがおすすめ。第2位は、港区 赤坂見附駅 前田食堂。「チェダーチーズハンバーグ 和風オニオンソース半熟目玉焼きのせ」、「Wハンバーグ マスタードクリームソース ピリ辛トマトソース」などがあるが野村さんが食べたのは「おろしそポン酢ハンバーグ ハラミステーキ半熟目玉焼きのせ」。第1位は江戸川区 船堀駅 麺や 多久味。老若男女が楽しめる麺料理が10種類以上あり、メニューを決めかねて30~40種類作ったという。店主は高校を卒業後長野県から上京、約10年さまざまなラーメン店で修行した。野村さんNo.1のつけ麺が「しおつけ麺」。特注の極太麺を茹でて冷水で締め、具材はチャーシュー、ローストしたたまねぎ。ホタテの出汁と秘密の魚介出汁にミネラル豊富な塩を入れ煮詰めた特性塩つけダレに豚骨スープを入れれば出来上がり。麺を食べた後は「ちゃーしゅーこめし」がおすすめ。
住所: 東京都江戸川区東小松川4-42-14 リバーサイド藤井 1F

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月31日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(グルメマスターに教えてもらった厳選激うま店!)
20年間で通算7000以上外食した野村さんが選ぶ笹塚グルメベスト3を紹介。3位は世田谷区「きさらぎ亭」の鯖の塩焼き定食、すき焼き。2位は赤坂「前田食堂」のチェダーチーズハンバーグ、Wハンバーグ、おろしそポン酢ハンバーグ。1位は「麺や 多久味」のしおつけ麺。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.