TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生副総裁」 のテレビ露出情報

政治資金規正法の改正案は、あす、衆議院の特別委員会に岸田総理大臣が出席して、質疑を行ったうえで採決することが決まった。国会記者会館から中継。野党側が要求する岸田総理の委員会出席を受け入れた事で衆議院追加の目処は経ったが修正を巡る岸田流に自民党内にしこりを残している。規制法改正については今日与野党の協議で明日午前、岸田首相が特別委に出席し、質疑を行い採決する事で合意。パーティー券購入者の公開基準について公明党の主張を受け入れ、5万円超とするなど、自民案を修正した案が賛成多数で可決され、午後の本会議に緊急上程される見通し。立憲民主党・笠国対委員長代理は「このような案では国民の皆さんの信頼の回復をいただくことはできないということは最後まで強く主張させていただきたい」と話した。一方自民党内からは、「公明党の言いなりだ」などとして、岸田総理への反発が広がっている。公明案の受け入れに反対していた麻生副総裁と茂木幹事長を押し切った形で、党内には亀裂を心配する声が上がっている。岸田総理は夕方に麻生氏、茂木氏、3人と会談する予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
訪日外国人の消費税の免税廃止案が浮上している。自民党の勉強会では海外の高級ブランド品の免税を取りやめるという考えも浮上している。背景の1つとしてあるのは転売。

2025年5月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
午後、農水省で最後の仕事を終えた江藤前農水大臣。発端となったのは「私も米は買ったことありません」などという発言。コメ価格の高止まりが続く中での農水大臣の発言に、政府関係者は「タイミングも内容も最悪」などと述べた。政治家の失言は過去様々。

2025年5月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
自民党本部で14日に行われた「自由で開かれたインド太平洋戦略本部」の初会合。会の目的は2016年に当時の安倍総理がアフリカの国際会議で提唱した日本政府の外交方針を継承し、「外交力強化を目指す」というもの。石破総理と距離を置く安倍氏の盟友・麻生元総理が本部長を務め、去年の総裁選で争った高市前経済安全保障担当大臣ら保守系議員約60人が結集した。ただ、高市氏の周辺[…続きを読む]

2025年5月19日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ローマ教皇レオ14世就任を祝うミサが行われた。ミサには約150の国と地域などの代表団が参列した。2014年からおととしまで司教などとして過ごしたペルーでも祝福ムードになっている。洪水で被害を受けた通りをレオ14世通りに改名予定。おととし洪水で約3400棟の住宅に被害が出て食料など物資を自ら配った。

2025年5月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
新しいローマ教皇に選出されたレオ14世の就任を祝うミサが先程行われバチカンのサン・ピエトロ広場が大勢の人で埋め尽くされた。教皇がおよそ20年かけ暮らしたペルーも祝福ムードにわいている。ミサにはウクライナのゼレンスキー大統領やアメリカのバンス副大統領、日本からは自民党の麻生最高顧問が出席した。レオ14世には教皇の権威の明しとされる漁夫の指輪が授けられた。レオ1[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.