日本製鉄はUSスチールへの買収計画をアメリカ・トランプ大統領が両社のパートナーシップを承認したと発表。日本製鉄はUSスチールの普通株を100%取得して子会社化する見通し。承認にあたり、日本製鉄はアメリカ政府と国家安全保障協定を結び、USスチールスチールの黄金株をアメリカ政府が持つことが含まれている。2028年までに約110億ドル(1兆6000億円)の投資を行うことも盛り込まれている。日本製鉄は「アメリカの製造業を再び偉大にするべく、コミットメントを実行に移していくことを楽しみにしている」とコメントしている。武藤経済産業大臣は日米間の緊密なパートナーシップの強化につながると今回の承認を歓迎している。