TVでた蔵トップ>> キーワード

「@FROZEN」 のテレビ露出情報

都内の大型ショッピングモール「イオンスタイル品川シーサイド」。冬本番を前にオープンしたのが「@FROZEN」。年末の需要増加に伴い日本最大級約1600品目の冷凍食品を販売。この冬のトレンドとなっているのが時短シリーズ。女性が手にしたのは水要らずで作れる冷凍うどんシリーズ2食入り667円。麺・具・スープが一体化しているので鍋に入れて温めるだけで完成。さらに主婦たちが便利!と言っているのが丸ごと献立キット。下処理の済んだ具材をレンジで半解凍させ、付属のソースを絡めて炒めるだけ。わずか10分で完成するシリーズ。豚肉と野菜の黒胡椒炒めは2人前で645円。オイスターソースに黒胡椒が利いた一品。さらに冷凍野菜は「下処理済」「使いたい分だけ使える」と時短・節約で重宝する人が続出。多くのお客さんが来ている店内で一際賑わっていたのが試食コーナー。サクサクのパイ生地とジューシーなお肉とチーズが相性抜群のビーフ&チーズパイは321円。実は冷凍食品は安くて美味しいと外国人にも大人気。アイルランドの男性のイチオシは12個入りで192円のプライベートブランドのギョーザ、モッチリとした皮に豚肉・キャベツなどがたっぷり入った横浜中華街の名店の焼餃子。中国人女性が手にしたのは中国の飲食店には必ずあるという蒸しエビ餃子。8分蒸すだけで完成。珍しい食材が揃うガチ中華のコーナーで日本人夫婦が買ったのは台湾屋台の大人気グルメの棒餃子。中の餡はしっかり味付けされているのでタレ要らずでジューシー。自宅にいながら台湾夜市気分に。女性が合計4個カゴに入れたのは九州のファミレスチェーンのジョイフルの看板メニューであるハンバーグ。牛肉100%のハンバーグとデミグラスソースの相性は抜群。看板メニューが冷凍食品となった。お店の味が自宅で味わえる冷凍食品が今は続々登場。福岡の名店の古市庵のなみはや寿司。レンジで3分&常温解答で頂ける。中でも人気はオムライスコーナー。日本橋の老舗洋食店たいめいけんの冷凍オムライス。口の中に広がる卵のコク、バターの香るチキンライスが食欲をそそる。冷凍食品は冬に向けて需要が高まりそうだ。
住所: 東京都品川区東品川4-12-5

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
品川シーサイド駅から直結のイオンスタイル品川シーサイド。去年11月にオープンしたのが大手スーパーのイオンが展開する冷凍食品専門店「@FROZEN」5号店。都内初出店。その魅力は豊富な品揃え。店内には冷凍のクロワッサン・ピザが並んでいて、その先には刺身などのお魚コーナー、さらに奥に進むと冷凍麺の巨大な棚。ここで買える冷凍食品はイオン過去最多の約2200種類と日[…続きを読む]

2023年12月11日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
進化が止まらない冷凍食品。この冬の最新トレンドを徹底調査した!都内の大型ショッピングモール「イオンスタイル品川シーサイド」に、冬本番を前にオープンしたのが「@FROZEN」。年末の需要増加に伴い、日本最大級・約1600品目の冷凍食品を販売。この冬のトレンドとなっているのが時短シリーズ。女性が手にしたのは水要らずで作れる冷凍うどんシリーズ(2食入り667円)。[…続きを読む]

2023年12月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる!
かつて冷食は手抜き料理というイメージもあった。ワンプレートで完結する冷食や。有名ホテルのプレミアム冷食などまでバリエーションが豊富。そこで今年食卓に並んだ冷食はなんなのか調査。
街で今年はまった冷食を聞いてみるとうどん好きの女性が「牛すき焼き鍋御」をあげた。よりらしさを出すために生卵を入れてアレンジしているという。そして50代の夫婦がハマったのは「ぷるもち[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.