TVでた蔵トップ>> キーワード

「シマウマ」 のテレビ露出情報

続いては動物好きのココリコ田中・中川翔子・パンク町田が東武動物公園で豆知識を披露。キリンは地球上で最も背の高い動物だが、首の長さ故に地球で一番高血圧の動物でもある。また、シロサイの巨大な角は骨ではなく毛の一種。そのため髪の毛のように永久的に伸び続けるのだという。東武動物公園ではライオンも飼育されているが、快適に暮らせるよう畜舎には床暖房が設置されているという。他にも「ワニの脳はオレオより小さい」「シマウマは『ワン』と鳴く」などの豆知識が披露された。また、パンク町田によればネコ科の動物はメスが左利き、オスが右利きらしい。ちなみに東武動物公園ではゾウも飼育されているが、その餌となるキャベツは吉野家から寄付されているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 20:55 - 22:57 TBS
どうなるでSHOW(世界初の大実験SP)
冬のサバンナにコタツを置いたら動物はどうなるかを検証。私営自然保護区のグレンアフリックに動物に対応した巨大なコタツを設置したが、動物が警戒して近づかず、定点カメラを設置して初日が終了した。
検証2日目。定点カメラの映像を確認したところ、夜間にインパラが接近したがコタツには入らなかった。小型肉食獣のジェネットと見られる動物が映っていたが、猫だった。呪術師のサ[…続きを読む]

2024年6月10日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチ(プチブランチ)
中尾さんが今夜8時55分放送「学校ではできない地球大実験 どうなるでSHOW」を告知。番組で中尾さんは「冬のサバンナに巨大コタツを置いたらサバンナの動物たちはどうなるのか?」を検証。オードリー・春日さんは「宇宙でシャボン玉を飛ばしたら、どうなるのか?」を検証。フィリピンで大実験を行ったSixTONES・高地さんはフィリピンの国営放送に出演した。

2024年5月16日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
ダウンタウンDX(ダウンタウンDX)
柏木は平川動物公園をPR。130種以上が飼育されている。コアラは国内最多の17頭を飼育している。ユーカリを自主栽培しコストを削減している。年間パスポートは1000円。

2024年5月1日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!モクゲキ!
先月28日、米国・ワシントン州で輸送中のトレーラーからシマウマ4頭が脱走。地元メディアによると3頭はすぐ捕獲されたが残る1頭の行方が分からなくなっている。

2024年4月28日放送 16:00 - 16:56 NHK総合
アニマルドック謎多きキリンの体を徹底解剖!
専門家・郡司芽久先生への質問コーナー。「キリンの上に乗りたい」という話題には、人が上に乗るのは難しいとのこと。「体の柄が気になる」という話題には、キリンは木陰に座っている時間が長く、木陰の下にいると見つけることが難しいからなのだという。
キリンについて紹介。疑問5つ目は「キリンのフンはなぜ小さい?」。キリンのフンは小さい。フンの中には木の葉や草の繊維が詰ま[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.