TVでた蔵トップ>> キーワード

「唐揚げ」 のテレビ露出情報

今回家電の達人の阿部淳平さんに、最新家電を教えてもらう。1つ目は、「90種類の料理を作れる自動調理で初の唐揚げも」。「CHEF DRUM(約4万円)」に、油300mlを入れて揚げ物などを作ることができる。スイッチ1つで適正温度まで加熱して、お肉を入れて蓋を閉める。油はねの心配はないという。今度は鍋ごとナナメにすると、ランドリーのように回るため、少量の油で揚げることができる。わずか6分で唐揚げが完成した。さらに、揚げ物だけでなくスープパスタも自動で作ることができる。シーフードミックスや調味料もそのまま全部投入し、水をいれる。そして付属のレシピ本にかかれているナンバーを入力。約10分後には完成した。「CHEF DRUM」は自動で作れるメニューは、90種類だという。最大15時間後の予約調理も可能とのこと。単身者では使いづらいサイズという課題もあると阿部さんは話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!バス1日乗車券の旅
540円の1日乗車券を使って街の人のおすすめグルメスポットを巡る路線バスの旅。舞台は国内外の観光客再注目の街、東京都渋谷区。横山裕、SixTONES・京本大我、北斗晶、村重杏奈が参加。利用するのはコミュニティバス「ハチ公バス」。東急バス1日乗車券が使える原宿、表参道、代々木を通るルートに乗る。渋谷駅西口から7つ目のバス停、明治神宮前駅へ。「ハンバーグ嘉」を訪[…続きを読む]

2024年6月15日放送 11:00 - 11:30 テレビ朝日
朝メシまで。(朝メシまで。傑作選)
新しいレールと既設のレールを溶接した後は乗り心地を左右する研磨作業を行う。中原さんは工業高校を卒業後、慣れ親しんでいた鉄道系の企業に就職。2011年3月、震災によって普段見ていた作業が一変。夜を徹した作業が1カ月続き、茨城県内のJR常磐線が復旧。春から高校に通う生徒から感謝の手紙をもらったことが心に残っているという。
内部までしっかりと溶接出来ているか超音[…続きを読む]

2024年6月14日放送 19:25 - 20:00 テレビ東京
デカ盛りハンター最強の大食いタッグが行く!デカ盛り賞金稼ぎの旅
お店に20種類以上ある調味料の中から、店主が激うまなハイカロリー味変を紹介。生姜焼きの味変は「からしマヨネーズ」。エビフライの味変は「タルタル×わさびマヨネーズ×スイートチリ」。唐揚げの味変は「コブサラダドレッシング」。

2024年6月14日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,早朝グルメ
「お惣菜のよろずや」から中継。1日に500食売り上げることもある人気店。平日は24時間営業。今日は正午までの営業となっている。「日替わり弁当(600円)」を食べた古田さんは「デミグラス濃いめ。ふわふわ」などとコメントした。

2024年6月11日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチ(プチブランチ)
お悩みは、ご飯を自分からなかなか食べてくれない。てぃ先生はご飯を食べることに自信を持つことが大事とし、毎回食べ切れる量を出して自分で食べ切った経験を積ませて自信をつけるといいという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.