TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山県」 のテレビ露出情報

福井県坂井市の芝政ワールドに国内最大級の恐竜の森がオープン。サッカーコート3面分のコースで恐竜を歩いて見に行くというアトラクションになっていて全長1キロ。そして、コースには30種類以上、60体以上の恐竜がいてティラノサウルス、ステゴサウルスなどがいる。学術的に考えられている実物の大きさで当時の生態や生育環境も踏まえて配置、恐竜の世界を再現している。また、このコース上には複数のチェックポイントなどもあり、スタンプラリーのような感覚でノルマを超えるとプレゼントも貰えるというミッションも。入場料は1人800円となっている。福井になぜ恐竜なのか。決めては30年にわたる情熱。福井県勝山市には手取層群北谷層があり、ここに恐竜の骨などが大量に埋もれているボーンヘッドというものがある。福井県は1989年から同じ場所で30年以上にわたり発掘調査を続けている。その結果、日本で発掘された恐竜の化石全体の約8割を占めるのがここからでてきている骨ということで恐竜王国と呼ばれている。この恐竜の森では福井の地名がついているフクイサウルス、フクイラプトルも展示されているという。
福井県とポテトチップスが恐竜の肉味(ダイナソーミート味)というものを発売。北陸新幹線の延伸のためのコラボ。カルビー担当者は「福井県のために共同で商品開発できないか」と考えたのだそう。そこで恐竜に目をつけたという。試食した福井県の杉本知事は「ガツンとした味わいで子どもにも受けるしビールにも合いそう。恐竜の肉を焼いたらこんな味かな」などコメント。番組ではカルビーダイナソーミート味を出演者らが試食し「香りはコンソメが強い。食べると塩味。恐竜を焼いたらこんな味だというのもわかる」などコメント。ダイナソーミート味では牛、豚、鶏のパウダーを使用していて肉の旨味を凝縮させた力強い味わい。また、子どもも楽しめるように少し甘い味わいになっているという。販売は基本北陸3県のみだが、東京都の福井のアンテナショップでも販売しているという。カルビーは他のプロジェクトでは他の地域とコラボレーションもしている。地域の食文化の発展や活性化を目的に、自治体や地元機関や企業などと共創した商品開発を行っている。過去には栃木・宇都宮焼餃子味、東京・てんぷら味、福井・炙りへしこ風味などの味を販売。今回の恐竜の肉味についてカルビー担当者は「福井県×カルビーの考える恐竜の肉味を皆さんも想像しながら食べてくれると大変嬉しい」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,追っかけTIME,
先月富山では特定外来生物のアリゲーターガーが捕獲されたニュースを伝えた。きのう午前4時ごろ茨城・霞ヶ浦ではテナガエビ漁が旬だが厄介者の特定外来生物のアメリカナマズが大量発生、悩みのタネで漁師・皆藤勝さんは「(エビは)(1キロもとれない状況」などと話した。元は食用で輸入され農水省によるとアメリカナマズは埼玉で養殖されていて1982年の台風により個体が川に逃げ出[…続きを読む]

2024年6月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(特集)
まずはグルメ部門から。教えてくれるのはZ世代のトレンドを調査し、過去にも「ぷくぷくサンダル」や「猫プリン」など数々の流行を的中させてきたZ総研の柴崎汐理さん。柴崎さんの予想は「オニワッサン」。そこで去年末できたばかりという名古屋のオニワッサン販売店へ。同じ建物内では韓国のドーナツ「クァベギ」や「ジェラート」も販売。全国から訪れるほどすでに大人気。「オニワッサ[…続きを読む]

2024年6月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
ホンダは小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」を活用した日本国内での移動サービスを開始すると発表した。法人向けのこのサービスは、空港間の空の移動に加え、空港までの車での移動を提供するもの。料金は移動距離300キロごとに設定するという。インバウンド向けの旅行事業などを手掛けるジャパンチケットはきのう、この小型ジェット機を利用した訪日外国人向けツアーの販売を開[…続きを読む]

2024年6月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
きょうは低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で九州南部では朝から雨が降っていて日中には雨が強まる見込み。午後には九州北部や四国などでも雨が降り始める見込み。あす正午までの24時間の予想雨量は、多いところで九州南部・四国で300ミリ、奄美・近畿で180ミリ、九州北部・東海で150ミリなどとなっている。気象庁は土砂災害などに厳重に警戒するよ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
大雨と気温に関する解説。今日の最高気温は仙台32℃・東京や名古屋などで30℃と予想した。熱中症に注意するよう呼びかけられた。また関東から沖縄では夕方以降で大雨警報が発表される可能性がある。沖縄・豊見城市などの大雨にはならないものの、道路が冠水するなど大雨は前半から起きる可能性があるとのこと。梅雨入りが遅い理由について天達気象予報士は「今年は南の太平洋高気圧が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.