TVでた蔵トップ>> キーワード

「箱根町(神奈川)」 のテレビ露出情報

きのうの昼から降り始めた雪により午後8時の時点で都心では積雪6cmを観測。各地で交通障害がおきた。各高速道路会社は通行止めなど早めの対応に動いた。異例だったのは規制が一般道にまで拡大したこと。カインズ町田多摩境店では融雪剤が完売した。通常の2~3倍の在庫数はあったが午後で完売したという。夜にかけて強まった雪は帰宅時間の鉄道・交通機関を直撃した。雪の重みで西武池袋線の架線に竹が引っかかり車両が動けなくなった。降雪の影響で一部区間で運転見合わせも。新橋~豊洲間を走るゆりかもめも雪の影響で列車2本が立ち往生し乗客は線路を歩いて駅へ向かった。関東各地で混乱を巻き起こした大雪だが今後の動きはどうなるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
神奈川・箱根を走る箱根登山電車は、毎年あじさいが見頃を迎えるこの時期に「夜のあじさい号」を臨時で運行していて、今年もきょうから運行が始まる。夜になると線路脇に咲くあじさいがライトアップされ、電車の中から幻想的な風景を楽しむことができる。「夜のあじさい号」はあじさいの見どころでスピードを落としたり停止したりしながら進むため、ゆっくりと見ることができるという。「[…続きを読む]

2024年6月12日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継 今日のおまかせ
中継に出たアナウンサーが、現場で与えられたミッションに挑戦する。ミッション「観光地箱根で進化するサービスを探れ!」。箱根町観光協会が作成した「箱根観光デジタルマップ」などを紹介した。

2024年6月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
きのう全国172地点で30℃以上の真夏日を観測。都心でも29℃まで上がり、街では「梅雨が遅い」との声が聞かれた。東京では例年の梅雨入りを5日過ぎている他、今年は全国的に遅れている。向かったのは岩手・花巻市にある豊沢ダム。貯水量は2335万6000立方メートル。下流域4200ヘクタール(東京ドーム約900個分)の農地に水を供給している。地元農家にとって生命線と[…続きを読む]

2024年6月11日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
神奈川箱根町の空模様を伝えた。

2024年6月8日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(10年前と今 日本の変化)
10年前はガラケーで、為替は1ドル102円ほどだった。今はなんでも安いと外国人観光客だらけになったが、10年前は今の4割ほどだった。10年ほど前から爆買いが始まったが今はあまり聞かなくなった。今年の外国人観光客は過去最高の3310万人。今日本は世界で最も魅力的な国ランキングで2位に選ばれるほど人気だが、10年前は注目されていなかった。池上は2013年以降アジ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.