TVでた蔵トップ>> キーワード

「2種「相掛かり」カレー」 のテレビ露出情報

先月生まれ変わったばかりの将棋会館の中に新たな施設がきのう、オープンした。開店前には300人が列を作ったこの施設の名前は「棋の音」。おしゃれなカフェでは羽生善治九段が描かれた棋士カプチーノ等を販売している。棋士は月ごとに変わり今後は女流棋士も登場するという。勝負飯の定番「カレーライス」は2種「相掛かり」カレー。そのカフェに併設されているのは将棋道場。昨日10月1日は都民の日で学校が休みだった子どもたちが多く訪れた。将棋会館の中にカフェや道場を併設した理由について、将棋連盟元会長の佐藤康光九段は「将棋ファン以外の方にも気軽に立ち寄っていただけるようなところを目指している。」等とコメントした。「棋の音」の名前の由来はこの場所を未来につなげる将棋文化の「木の根」にしたいという思いを込め佐藤九段が名付けたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビやってユカ
東京・渋谷区、去年10月オープン「棋の音Cafe」。月替わり棋士カプチーノには棋士が描かれ2月は西山朋佳女流三冠が描かれる。その他2種「相掛かり」カレー、自分で作る駒もなかを食べることができる。さらに棋の音道場では将棋も楽しめ一石二鳥となっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.