TVでた蔵トップ>> キーワード

「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」 のテレビ露出情報

ことしの「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」では、全国から約6万7000句の応募があり、その中から選ばれた優秀100句がきょう、発表された。物価高を嘆く句が多く入選した。新語・流行語大賞にも選ばれた、阪神タイガースの優勝を意味する「アレ」を取り入れた句も多く入選した。きょうから一般投票が行われ、5月にベスト10が発表される予定だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
サラリーマン川柳改め「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」のベスト10が発表された。第3位は、「マスクなし2年目社員の笑顔知る」だった。第2位は、「物価高見ざる買わざる店行かず」だった。第1位は、「増えるのは税と贅肉減る贅沢」だった。第1位は、各世代から共感を得た一句だという。遠藤は、ことしは、コロナ明けや物価高にちなんだ一句が多かったなどと話した。

2024年1月27日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー今週の気になるニュースピックアップ
今年のサラっと一句!わたしの川柳コンクールの優秀100句が一昨日発表され、長引く物価高を嘆く川柳が目立った。こうした中今週水曜日に今年の春闘が事実上スタートし、特に適正な価格転換が実現した中小企業の賃上げが焦点となっている。政府はこうした状況から中小企業の賃上げが行われるよう大企業を監督し、消費者も低価格を正義とする消費文化の意識を変えていく事が求められてい[…続きを読む]

2024年1月26日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
サラっと一句!わたしの川柳コンクールで、全国から応募のあった6万を超える中から優秀100句が発表。山里が、渋谷が自分に大喜利を振られるのではとドキドキしながらずっと指で数えてるなどと指摘。武田に振られた渋谷が一句披露した。

2024年1月26日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
第一生命が毎年募集している「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」。今回は6万6949句の応募があり、優秀作品100句をきのう発表した。優秀作には、阪神タイガース優勝や物価高についてなど話題となった句が選ばれていた。ベスト10は5月下旬に発表される。

2024年1月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(第2オープニング)
サラリーマン川柳の優秀100句が公表されている。「高いたかーい 子どもに嘆く 物価高」など物価高を詠む一句が目立ったが、「業界の アレを目指せと 我が上司」と阪神にちなんだ一句も見られている。応募総数は6万7000句ほどあったという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.