TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪・関西万博」 のテレビ露出情報

大阪・夢洲の大阪・関西万博会場から中継。ペルー館ではきょう来場者数10万人を突破、セレモニーも開かれた。ペルー館では約8mの画面でペルーの遺跡や自然の映像が音楽とともに見ることができる。日本とペルーの関係を表した映像やアルパカの毛を使った生地の展示、現代アーティストが作成したコスチューム、言語を持たないとされていた時代のヒモによるカレンダーや感情を表した展示などがある。またワールドトラベルアワード美食部門で12回世界1位になったグルメ大国のペルー、1日2回料理ショーが行われていて家庭料理「アヒ・デ・ガジーナ」などが紹介、試食した。伝統料理3種類は1日400食を無料提供されている。また10万人達成時に振る舞われたマスカットの蒸留酒のカクテルピスコサワーは原液は44度で夕方に提供される。Qクイズ昭和100年1970年大阪万博をきっかけに日本で人気となったジャガイモ料理は?正解はポテトフライ、アメリカ館ケンタッキー・フライド・チキンで販売された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月2日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!(陸・海・空!テレビ初公開連発SP)
ブルーインパルスは1960年に創設された6機編成のアクロバット飛行チームで、様々なイベントで飛行している。今回はブルーインパルスを独占取材。

2025年11月2日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(オープニング)
今回のテーマはお掃除グッズ。大阪・関西万博の動くゴミ箱は3種類の投入口があり時速1kmほどで自走する。家庭陽お掃除グッズも続々登場している。イヤホン掃除グッズは累計販売数が76万個を超えている。汚れた絨毯を洗うプロ集団に密着、たわしを50年以上作る兄弟も紹介。

2025年11月2日放送 18:00 - 18:56 テレビ朝日
相葉マナブマナブ!出張お料理塾
里芋の磯辺焼きを作る。里芋を1cm幅の輪切りにし塩水で20分ほど茹でる。また、野永さんは大阪・関西万博の不二製油イベントに参加。豚骨ラーメン風料理を考案したという。
里芋は箸がすっとささるくらいまで茹で、皮を剥き焼く。

2025年11月2日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
兵庫・宝塚市の津高かおるさんはアマチュア無線が趣味だといい、大阪・関西万博の会場に設置された拠点と交信することも現在は可能なのだという。携帯などはどこかと中継するが、無線は無線機と無線機を直で繋げられるので災害時も役に立つと話したが、番組でおなじみの阿藤芳樹さんとも交信したこともあるという。そんな津高さんのお宝は安土桃山時代に活躍した千利休ゆかりの品で夫の実[…続きを読む]

2025年11月2日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(オープニング)
高市総理が各国首脳に見せた表情から見えてきたものとは。今日は独自取材スペシャル。山上徹也被告の初公判、田久保眞紀市長を直撃。万博でも使われたEVバスの事故映像を独自入手。各地で相次ぐクマ被害を巡り防衛省が自衛隊派遣を表明。この問題がAIで解決できるのか、チームみらいの安野党首に聞く。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.