TVでた蔵トップ>> キーワード

「24時間テレビ」 のテレビ露出情報

メンバーが選ぶ24時間テレビの名場面としてフワちゃんは理央奈ちゃんのため新喜劇オールスターが登場したシーンと紹介し映像が流れた。そしてヒロミさんが登場。6月前くらいに走れるという相談を受け返事はしなければ諦めると思っていたら粘ってきて「走れますよね」と言われたら走れるかもしれないなど答え家族とも相談し受けるならギリギリまで発表しなくても良いかと聞き、それでも良いと言われたという。発表するとどういうつもりで走るのかと東野や中居とかは絶対聞いてくるから家族だけにしか言っていなかった。木梨憲武さんはおしゃべりだが親友に黙っているのは心苦しいと思い海外にいく前の日に伝えた。するとすぐに電話をしようとしたため止めてそれから誰にも言わなかったようでだったがヒロミに毎日連絡されたと話した。そして練習は隠しながらやっていてガヤSPの前に走っていたと明かした。
8月19日放送の「1億3000万人のSHOWチャンネル」は生放送でランナーについて聞かれたりしていた。SHOWチャンネルにはあまり絡みがないが生放送の時は出ていて今回も生放送だからオファーがあったがドキドキしていたという。羽鳥アナは当時知らなかったため普通に質問をしたなど話した。ここまでの会話を振り返り吉田さんはヒロミさんが一番元気である事に驚いていると話した。102.3kmについていろんな局でも100kmマラソンはやることがありそれなら少し増やそうと思い2kmくらいかなと提案すると102.3kmでおじさんでどうでしょうと話が出たという。ヒロミさんはトライアスロンをやっていたが随分昔でさらに10kmくらいしか走らないため身体にそんなにダメージはないと説明した。練習は連日の猛暑のため「DayDay.」の後に走っていたや山里も知らないからランナーは痩せ始めたやつですよとか言っていたからぶっ飛ばそうと思ったなど話した。
途中松本伊代さんがサプライズで応援に駆けつけたがヒロミさんは普段だったらそういった方面のセンサーが働くが疲れ切ってしまいセンサーが働かず伊代さんがいることには驚いたがすでに泣き始めていてまだ早いなど話していたと話す。また、家族間の秘密で通したため会話としては家族の会話になったがより一つになった。一方で今年の夏は全く楽しめていない事を日本テレビに強く言いたいと話す。怪我などをしないようにバイクやマリンスポーツなどを封印。リフォームも日本テレビであるがそのスタッフは知らないため、体を大事にしていることを伝えたいけど伝えられないためちょっと当たったと話した。フワちゃんらは歌で応援していたが会場の音はなんにも入っておらず孤独なマラソンであったと明かした。最後の1、2kmは間に合わないとされ2、3人に押されていたと明かした。そして時計も見ていたが河川敷が暑くて歩いてしまったが、9時55分くらいまでと計算していたが終わる時間を確認したら8時55分と言われ認識が違っていたと話した。滝沢カレンから質問で明日からも走るのは続けるのかと聞かれヒロミは続けないと思うと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月27日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
ヒロミの神様は、24時間テレビのマラソンを走った後に次の日歩けず、火曜日にDayDay.にでなくてもいいと思っていたが、日本テレビが来てくれというため施術してもらったカイロプラクターの北川浩さん。一緒に走ってくれたトレーナーに紹介されたという。自宅で簡単にできる快眠ストレッチを紹介。仰向けで寝た時に床から背中が浮いてしまう人は、腰への負荷が大きく睡眠の質が低[…続きを読む]

2024年4月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
きのう林家木久扇さん(86)が歴代最長となる55年に渡って出演していた「笑点」を卒業した。唯一無二のキャラクターを確立し、「キクちゃん」の愛称で人気を博した。木久扇さんは去年の24時間テレビで卒業を発表。「笑点」は1966年に始まり、木久扇さんは1969年にレギュラーメンバーになった。先月16日にレギュラーとしての最後の収録を迎えた木久扇さん。最後の大喜利で[…続きを読む]

2024年3月31日放送 19:58 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所春の2時間SP さんまvs SUPERグループ
なにわ男子はJO1とGENERATIONSを妬んでいるという。キラキラ王子様路線にコテコテ関西要素いれた事務所初のキラコテで去年24時間テレビのメインパーソナリティーも務めた。結成当初はマネージャーからの一斉送信メールでグループ名を知らされていたと言い他にもKing & Princeなどの流れから「なにわ男子って終わったな」とカッコいいグループ名を妬んでおり[…続きを読む]

2024年3月31日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ中山のイチバン
林家木久扇師匠は歴代最長となる55年ものあいだ笑点に出演していた。おバカな与太郎キャラとして長年お茶の間に愛されてきたが、今年3月末での卒業を発表。今日笑点最後のレギュラー出演を最後に、落語家・漫画家・実業家として木久扇師匠の様々な一面に迫る。笑点加入のきっかけは、初代司会者でもあった立川談志師匠だったという。風呂上がりの談志師匠に自身のお風呂道具を渡したこ[…続きを読む]

2024年3月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(笑点)
今月16日に行われた笑点の収録で木久扇さんは最後の大喜利について「面白い」などと話した。御年86歳と笑点の歴代最高齢メンバーで、出演記録は55年と最長で金字塔を打ち立てた。去年の24時間テレビにて若い世代にバトンタッチしようと笑点卒業を発表した。今月16日に長年通い続けた後楽園ホールでレギュラーとして最後の収録が行われた。1966年に放送を開始した笑点は立川[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.