TVでた蔵トップ>> キーワード

「3年目の浮気」 のテレビ露出情報

今、昭和のものをSNSに上げるというのが若い世代の間ではやっている。今回、早稲田大学レトロ研究会で昭和レトロを研究している方たちに昭和レトロの魅力を教えてもらった。訪れたのは千代田区の神田神保町。メンバーの林律輝の推しは昭和を感じさせるレトロなフォントだという。周囲に大学のキャンパスがあったことから学生のニーズに応えるように書店が増えていった神保町。昭和53年に建てられたこちらの9階建てのビルのテナントはほとんど古書店。このビルが今も残っている。ずらりと電球が並んだ天井は昭和感満載。最上階のレコード店は昭和56年から営業し、およそ5万枚ものレコードが並んでいる。昭和のアイドル推し、島田珠州のおすすめスポットがこの店で、彼女が発見したのはいちばん好きなアイドル、キャンディーズのレコードを試聴させてもらった。両親の影響で昭和歌謡が好きになったという大江真悠子は曲のストーリー性が魅力だと話しており、店員の皆さんもこうした若い世代のお客さん、歓迎している。最後に案内されたのは駅近くの路地にある喫茶店。創業は昭和30年でレトロ感たっぷりの雰囲気はもちろんのことピザトーストなどどこか懐かしいメニューを提供している。看板メニューはクリームソーダで、定番の緑色だけではなくて7色の中から選べる。レトロ研究会の3人は「ここでしか味わえない時間に昭和の魅力がある」と話しており、10代の学生の目を通して見た神保町は忘れかけていた心の豊かさを感じさせてくれる街だった。学生の皆さんによるとほかにもたくさん昭和レトロを楽しめるスポットがあると話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
今日の問題は「規模」の意味で正しいものは?青は「法律」、赤は「手本」、緑は「3年目の浮気」。規模の「規」はコンパス、模は「木型」という意味でどちらも正しい形や構造の物を生み出す道具であることから手本という意味が生まれた。また、具体的な形などが抽象化され、仕組みや構えという意味でも使われるようになった。ただし古くには「徒然草」にも「規模」という言葉が使われてお[…続きを読む]

2025年1月13日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100(3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100)
デュエットソング6連発を紹介。ヒロシ&キーボー「3年目の浮気」、ロス・インディオス&シルヴィア「別れても好きな人」などを紹介した。

2025年1月11日放送 2:26 - 2:43 テレビ朝日
新日ちゃんぴおん!ママが愚痴を聞いてくれる「クラブ洋」
クラブ洋ではお客さんのカラオケが閉店の合図。今日はテンコジタッグとのこと。曲は「3年目の浮気」という。

2024年12月31日放送 23:30 - 1:00 テレビ朝日
高嶋ちさ子の!ザワつく!音楽会昭和歌謡ライブで!年越しSP
小泉今日子「なんてったってアイドル」、中森明菜「難破船」、松田聖子「夏の扉」、沢田研二&西城秀樹「あんたのバラード」、五木ひろし&松田聖子「もしかして PART II」などの昭和歌謡のライブ映像を公開。

2024年12月31日放送 16:00 - 22:00 テレビ東京
年忘れにっぽんの歌第57回 年忘れにっぽんの歌
丘みどり&三山ひろしが「3年目の浮気」を披露した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.