TVでた蔵トップ>> キーワード

「エアバスA350-1000型」 のテレビ露出情報

日本航空は国際線の新たな主力機となるエアバスの新型機を国内で初めて公開した。エアバスA350-1000型のファーストクラスとビジネスクラスは日本航空初の扉付き個室で、世界で初めて座席にスピーカーを搭載している。ファーストクラスの広さは以前の1.3倍。これまでの国際線主力機のボーイング777と比べ燃費が25%削減できることなどから、日本航空は24日の羽田-ニューヨーク線を皮切りに13機を導入する計画だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月22日放送 19:00 - 21:58 TBS
東大王×ワールド極限ミステリー(東大王)
羽田空港&JALからクイズを出題。問題「省エネ設備のこのタワーは?A発電機・B空調」、正解は「B空調」。人がいる空間のみの空調で画期的な省エネ設備となっている。東大王6ポイント、芸能人3ポイント獲得。
問題「飛行機の翼の先を曲げたことによる効果は?A揺れにくくなる・B燃費が良くなる・C鳥が入らなくなる」、正解は「B燃費が良くなる」。翼の先に渦ができると大き[…続きを読む]

2024年1月25日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
日本航空の新主力機として導入されたエアバスA350-1000型が、ニューヨーク線で運航を開始した。新型機はファーストクラス・ビジネスクラスが扉付きの個室となっており、燃費はこれまでと比べ25%削減できる。日本航空は、今後アメリカなどの路線に13機導入するという。

2024年1月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
日本航空が約20年ぶりに導入の国際線主力機A350-1000。きのう羽田空港-ニューヨーク線で運航開始。ファーストクラスとビジネスクラスは扉付き個室、世界初でスピーカーが内蔵されている。機体の軽量化などで二酸化炭素の排出量を最大25%削減できるという。

2024年1月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
日本航空はこれまで国際線の主力機にはボーイング社の機体を使用してきたが、新たな顔としてエアバス社の「A350-1000」を導入し、昨日ニューヨーク路線でデビューした。内装も約20年ぶりに刷新し、全ての客席に4Kモニターを備える他、ビジネス・ファーストクラスにはスライドドアが付けられるという。

2024年1月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
日本航空が約20年ぶりに導入する国際線新主力機の「A350-1000」が、昨日から羽田~ニューヨーク線で運航を開始した。ファーストクラスとビジネスクラスは扉付きの個室タイプで、世界初となるスピーカー内蔵だという。また機体の軽量化によってCO2の排出量を最大25%削減できるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.