TVでた蔵トップ>> キーワード

「ADP雇用統計」 のテレビ露出情報

三菱UFJ信託銀行・酒井基成が電話で解説。酒井さんのドル/円予想レンジは160.50円~162.20円。酒井さんは「週末の米国雇用統計に向けての前哨戦として、ADP雇用統計の発表を控えるほか、ISM非製造業景況指数、FOMC(連邦公開市場委員会)議事録の発表を控え、イベント盛りだくさん。日中のドル円はレンジ内でのもみあいを想定」などと述べた。注目ポイントは「上半期「弱い円を振り返る」。酒井さんは「2024年の上半期を振り返るとドルが主要通貨に対し全面高。金融政策がハト派的通貨が売られやすくなっている。対ドル騰落率と政策金利年内利下げ折込み剥落回数は相関関係。注目は円の下落が顕著であること。日本以外の主要国が、利上げから利下げに移行する中、日本だけが緩和的な金融政策からの修正フェーズに入る周回遅れの状態にあるから。新NISA導入による個人資産の外貨建て資産への流入傾向が継続。公募外国株式投信の設定額を見ると、今年はこれまでと比較してハイペース。金融政策の方向性の観点からは主要国が利下げに動く状況は円買い材料。利下げはリスクセンチメントの改善を誘引し、株式市場は堅調に推移。実需の円売りが継続することから、円が対主要通貨で一方的に買われる展開は想定しづらく、結果的にドル円の下値は限定的になるのでは」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月5日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経CNBC・曽根純恵氏、平野憲一氏が解説。日経平均はきのうの株高を受け4日続伸。朝方には一時3万9600円台に乗せた。米国株は揃って最高値を更新。平野氏は「NYダウは最高値を更新し、ナスダックも3日連続で最高値更新、S&P500においては4日連続で高値更新。注目の11月ADP雇用リポートは14.6万人増と下方修正された10月の18.4万人をさらに下回り、1[…続きを読む]

2024年10月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうの日経平均株価は一時1000円以上値下がりした。米国ADP雇用統計は市場予想を上回る。

2024年4月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
きょうの為替の見通しについて、高島氏は「普通はリスクオフのドル高になるはずだが、ドル安になり、ドル円も若干下がって戻ってきている。きょうは週末の雇用統計や消費者物価を控え、ADP雇用統計が出てくるので、敏感な動きになると思う。先週、財務省と金融庁と日銀による三者会合が行われ、必要なら断固たる措置を取るという発言もあり、介入実施のキーワードとなっている。」など[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.