TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪 アジア最終予選」 のテレビ露出情報

サッカー男子パリ五輪アジア最終予選準々決勝で、日本がカタールと対戦する。日本とカタールの試合が行われるカタール・ドーハのスタジアムから報告。地元カタールの新聞は「五輪を目指すうえでアジアで最大のライバル日本に挑む」と伝えていて、注目度の高さがうかがえる。日本は、1次リーグ最終戦で韓国に敗れ、グループ2位で決勝トーナメントに進んだ。気持ちを切り替えて調整を進める選手たち。エースナンバーの10番を背負うのが佐藤恵允選手。ドイツでプレーする22歳。佐藤選手は「チームに求められているものを実直にやっていこうと思う」と語った。韓国戦は悔しさだけが残った。終了間際の決定的な場面でシュートは無情にもポストを直撃。韓国に敗れたあと、初めて選手だけでのミーティングを行ったという。佐藤選手は「よりチームとして結束力が高まった」と語った。準々決勝の相手、カタール。年齢制限のない代表がことしのアジアカップで2連覇を果たすなど、近年力をつけている。カウンター攻撃を軸にするチームで、引いて守ってくることが想定される中、U−23日本代表・佐藤恵允選手は「シュートの本数を増やせば点は確実にとれる」と述べた。負けたら終わりの準々決勝。10番を背負う佐藤選手は「ラストチャンスと思っているぐらい、日本代表としての誇りをもって戦いたい」と述べ、強い決意で完全アウエーのピッチに立つ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月3日放送 1:40 - 2:55 テレビ朝日
GET SPORTSROAD TO PARIS 2024
U23アジアカップ準々決勝について、キャプテン・藤田譲瑠チマは「試合が始まっても力が入らない感覚。久々にこんなに緊張した」などと語った。相手キーパー退場後の失点については「時が止まった。逆転されて精神的なダメージは大きかった」と話したが、その後同点になったときには「相手の表情など、ショックが大きそうだった。負ける気はしなかった」と藤田は話した。韓国戦の敗戦か[…続きを読む]

2024年6月2日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ライオンのミライ☆モンスターミラ☆モンNEWS
パリ五輪出場を決めたサッカー日本代表に選出されることが有力視されている松木玖生を当番組は2020年に取材しており当時の映像を紹介。そんな松木は2024年4月のU23アジアカップに出場してチーム初ゴールを決めるなど大活躍したなどと伝えた。

2024年5月31日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
パリオリンピック代表発表前、最後の実戦に臨むサッカーU23日本代表の25人が発表された。アジアカップで主力だった藤田譲瑠チマ選手や細谷真大選手、松木玖生選手などが順当に選出される中、今シーズン公式戦で6ゴール3アシストの活躍をみせたオランダ・NECで所属の佐野航大選手が飛び級で初招集された。パリ五輪最終登録メンバーは18人。アメリカと戦う2試合は生き残りをか[…続きを読む]

2024年5月31日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
パリ五輪を前に米国遠征に臨むサッカー男子23歳以下の日本代表のメンバーが発表された。GK・小久保玲央ブライアン選手は、オリンピック出場をかけたアジア最終予選で好セーブを連発。MFとFWでも細谷真大選手など、最終予選のメンバーが多く選ばれた。一方、約半年ぶりの招集となったのが三戸舜介選手。昨シーズンまでJ1のアルビレックスでプレーし、現在はオランダ1部リーグで[…続きを読む]

2024年5月26日放送 0:25 - 0:55 テレビ東京
FOOT × BRAIN(FOOT × BRAIN)
U-23アジアカップを制して五輪出場権を獲得したサッカー男子日本代表。日本男子サッカーは守備に弱いと田中・大津らは指摘。今大会ではヘディングに弱いことが露呈。田中は「意識の問題」とも指摘。本戦ではオーバーエイジの3選手が出場するなど、ここまでの予選とはメンバーが大きく変わることに。オーバーエイジの必要性については意見が分かれる所。選手としての経験から「絶対に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.