2024年5月31日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 打越裕樹 赤木野々花 近藤奈央 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
きょうからアジア安全保障会議 対面では約1年半ぶり 米中国防相会談へ

アジア安全保障会議が明後日までシンガポールで開かれる。米オースティン国防長官や中国の董軍国防相、日本の木原防衛相をはじめ各国の防衛担当の閣僚らが参加。会議では台湾や南シナ海、北朝鮮などアジア地域の安全保障の課題などについて意見が交わされる見通し。今回は南シナ海などでの海上保安期間の協力について議論するセッションも開かれ、米国やフィリピンの沿岸警備隊が参加するほか日本の海上保安庁も初めて招待されている。また対面では約1年半ぶりとなる米国と中国の国防相会談が行われる予定。米国のオースティン長官は中国が軍事的圧力を強める台湾や、威圧的な行動を続ける南シナ海をめぐって直接懸念を伝えるものとみられる。ただ米国としては会談を通じて米中の国防対話の再開の動きを後戻りさせないとともに、対話のチャンネルを拡大し意図しない衝突を避けたい狙いがある。一方中国の董国防相は台湾や南シナ海の情勢について中国の立場を尊重するよう強く訴えるものとみられる。合わせて米国側と対話自体は継続したいとの立場を伝え米中関係を少しでも安定させたい考え。台湾や南シナ海をめぐって両国の対立が続く中直接対話によって緊張緩和につながるかが焦点。また日米間の防衛相会談も行われ、北朝鮮情勢をめぐる安全保障協力についても話し合われる。

キーワード
アジア安全保障会議フィリピン沿岸警備隊ロイド・オースティン南シナ海台湾木原誠二海上保安庁董軍
電気・ガス料金 7月請求分から値上がり

電気料金とガス料金がそれぞれ7月請求分から値上がりする。政府が物価高騰対策として続けてきた補助金が終わるためだが、燃料価格の上昇などで今後さらに値上がりするのではとの見方も出ている。電力大手10社の発表によると7月に請求される電気料金は使用量が平均的な家庭で各社とも前の月と比べて値上がりする。東京電力が392円上がって8930円、関西電力が468円上がって7664円などとなっている。現在のモデルとなる料金で比較すると10社のうち8社で最も高い水準。また同じくガス料金への補助もなくなることから、7月請求分のガス料金も大手4社すべてで前の月より値上がりする。値上がり幅は95円から121円。東京電力では補助が始まった去年2月分は前の月と比べて1800円ほど値下がりしたがその後補助金は段階的に縮小され、電気料金はこのところ値上がりの傾向となっている。林官房長官は負担軽減措置の終了は料金の上昇要因になるものの、今燃料価格は落ち着いているとしたうえで「緊急対応が必要となった場合には迅速かつ機動的に対応していく」とコメント。専門家は今後さらに電気料金が値上がりする可能性を指摘している。

キーワード
東京電力林芳正森望関西電力電力中央研究所
「出産費用」見える化へ ウェブサイト開設

厚生労働省は、施設などによって差がある費用を見える化するため、出産できる全国の病院などの費用やサービスを確認できるウェブサイト「出産なび」を開設した。出産費用が分かりにくい理由の一つが、出産は「自由診療」だから。帝王切開などを除き、公的医療保険は適用されない。このため費用は全額が自己負担で、価格も施設側が設定することになっている。そして実際にかかる費用は施設や地域によって大きく異なる。厚生労働省の集計では全国平均でおよそ48万2000円だったが、最も高い東京都では60万5000円余り。次いで神奈川県が55万円余りだった。これに対し最も安い熊本県ではおよそ36万1000円。次いで沖縄県で37万4000円余りだった。また年々費用は上昇していて、去年4月から出産育児一時金が50万円に引き上げられることが決まった後も、物価の高騰などを理由に値上げを行う施設が相次いだ。

キーワード
エクセル出産なび出産育児一時金厚生労働省川崎(神奈川)帝王切開東京都沖縄県無痛分娩熊本県自由診療

厚生労働省は再来年度をめどに導入を検討するとしている出産費用の保険適用についても、議論を本格化させることにしている。医療保険の対象になれば、全国のどの施設でも、同じ費用で同じ医療やサービスが受けられるようになるというメリットがある。一方保険適用された場合でも、仮に出産育児一時金がなくなれば自己負担分でかえって経済的な負担が増すケースがあるのではないかという指摘がある。また産科医などからは少子化などで出産できる施設が減少する中、施設ごとにコストを反映させた価格を設定できなくなると、地方を中心に産科不足に拍車がかかるといった声も上がっている。厚生労働省などは、来月にも専門家などによる検討会の初会合を開くことにしている。

キーワード
出産育児一時金厚生労働省日本産婦人科医会焼津(静岡)
改正「住宅セーフティネット法」成立

賃貸住宅の入居を断られる高齢者や障害者などの住まいの確保につなげようと、大家が貸しやすい環境を整える「住宅セーフティネット法」の改正案が、衆議院本会議で可決・成立した。都道府県から指定された居住支援法人などが入居からその後の安否確認や見守りを行ったり福祉につなげたりする住宅を居住サポート住宅として認定する。国は来年秋ごろに施行を目指すことにしている。

キーワード
住宅セーフティネット法衆議院本会議
(スポーツニュース)
日本ハム 2連勝 新庄監督の采配的中

日本ハムは先発・山崎が投げては7回無失点。打ってはタイムリーと投打に大活躍。阪神に6対0で勝利し、2連勝となった。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ山崎福也新庄剛志西勇輝阪神タイガース阪神甲子園球場
巨人 逆転勝ち 打線が奮起

巨人は先発の高橋礼が3回5失点と打ち込まれるも、打線が奮起してソフトバンクに逆転勝ちを収めた。

キーワード
アルベルト・バルドナードエリエ・ヘルナンデス井上温大岡本和真東京ドーム東浜巨福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍高橋礼
プロ野球 交流戦の試合結果

プロ野球の試合結果を伝えた。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ広島東洋カープ東京ヤクルトスワローズ
サッカー U-23日本代表 パリ五輪前のアメリカ遠征メンバー発表

パリ五輪を前に米国遠征に臨むサッカー男子23歳以下の日本代表のメンバーが発表された。GK・小久保玲央ブライアン選手は、オリンピック出場をかけたアジア最終予選で好セーブを連発。MFとFWでも細谷真大選手など、最終予選のメンバーが多く選ばれた。一方、約半年ぶりの招集となったのが三戸舜介選手。昨シーズンまでJ1のアルビレックスでプレーし、現在はオランダ1部リーグで活躍する21歳。U−23日本代表・大岩剛監督は「チームをさらに強化するのを目的として戦っていきたい」とコメントした。

キーワード
AFC U23アジアカップ2024アルビレックス新潟スパルタ・ロッテルダムパリオリンピック三戸舜介大岩剛小久保玲央ブライアン細谷真大
(特集)
福岡発 命きらめく 糸島半島の海

今年秋から始まる連続テレビ小説「おむすび」。舞台は福岡県糸島市などで橋本環奈さんが主演を務める。主人公米田結が栄養士となり食の知識とコミュニケーション能力で現代人が抱える問題を解決しながら成長していく物語となっている。農業や漁業が盛んな糸島半島の海に福岡放送局の二人が潜って取材した。港から北に約15分の水深10mほどの遠浅な海は小さいメバルの群れやヒメコウイカなど水温が上がり始めるこの時期に多くの生物が見られるようになるという。雄がお腹で育てるヒメタツやこの時期ならではイソギンポの卵などを見ることができた。温暖化で海藻が減る場所が多いなかで水深が浅く日差しが届きやすい糸島周辺では海藻も大きく育ち多様な生物を育んでいる。今回の撮影でガイドを務めた大木沙織さんは「糸島は海の遊歩道だと思っている。生き物たちの自然の営みを四季を通じて観察できるのが大きな魅力の1つ」などと話した。

キーワード
イソギンポイワシカサゴコケギンポヒメコウイカヒメタツヒラメフグメバル日本放送協会明太イワシ橋本環奈米田結糸島半島糸島市(福岡)連続テレビ小説 おむすび
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
台風1号大阪府札幌市(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場
(ニュース)
有識者会議がまとめる “スタートアップ支援の新拠点”提言案

政府は持続的な経済成長には新たなビジネスを生み出すスタートアップ企業の育成が欠かせないとして、2028年度以降に東京に新たな支援拠点を整備する方針で、その在り方を検討してきた有識者会議が提言案をまとめる。新たな拠点を世界最高水準のイノベーションを生み出す場に位置づけ、国内外の優秀な若手研究者や投資家らを集め、AIやバイオといった最先端の分野での研究を、迅速に事業化できる環境を整えるよう求めている。研究の推進にあたっては、豊富で多様な資金と最新の実験設備なども用意する必要性を指摘しているほか、知的財産や法務など、事業化をサポートする専門人材なども確保すべきだとしていて、有識者会議は、きょうにも政府に提出することにしている。

キーワード
スタートアップ
福島第一原発2号機 「核燃料デブリ」取り出し 早ければ8月着手

東京電力は、福島第一原子力発電所2号機で計画している初めてとなる「核燃料デブリ」の取り出しについて、早ければことし8月に着手すると発表した。東京電力は「周辺環境に影響を与えることがないよう、安全を最優先にして慎重に作業を進めていく」としている。「核燃料デブリ」の取り出しは、2021年に始めるとしていた当初の計画から3年遅れていて、順調に作業が進められるか注目される。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所2号機
栽培禁止のケシ発見 男児に礼状

徳島市の川村悠月が見つけた警察へのケシの一種、アツミケシを見つけ通報につながったとして表彰された。

キーワード
アツミゲシ徳島市(徳島)徳島板野警察署
米首都に中国から再びパンダ

米国・ワシントンの国立動物園でジャイアントパンダ2頭が中国から貸し出され年内に到着すると発表した。対立する米中両国が関係安定化を図ろうとする動きの一環。

キーワード
ジャイアントパンダワシントン(アメリカ)
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

NEWS WEB ランキングを紹介。放送直前にあった地震の情報などが入った。津波の心配はないということ。

関門橋50年 “見つかったフィルム”

記事「関門橋50年 88枚のフィルム」を紹介、画面右上のQRコードから読むことができる。本州と九州を結ぶ関門橋が去年11月に開通から50年を迎えた。昭和48年に関門橋は完成、全長1068メートル、海面から橋桁までは61メートル東洋一のつり橋と呼ばれた。5年間の工事の様子をフィルムカメラで記録していた磯部義之さんを取材した。高校生の時に撮影を始め今では関門橋とクルーズ船の撮影が日課で関門橋をくぐる瞬間を狙うことがこだわりという。たもとの町で生まれ育ち、現在も下関市内で生活していて良い写真を取るために海上保安庁のHPで時間を調べ割り出し撮影している。転勤で引っ越しを繰り返していて古いカメラや撮りためた写真を処分してきたが去年50年ぶりに見つけた88枚のフィルムを発見、映写機で紹介してもらった。橋ができるまでと当時の下関市の人々の生活が垣間見えるという。当時20代だった磯部さんは仕事が休みのたびにカメラを抱えて出かけ撮影、現在の新たな楽しみは50年前と同じ場所で写真を撮ることで当時と比べての変化を感じているということ。

キーワード
下関市(山口)海上保安庁海上保安庁ホームページ磯部義之さん関門橋
地域発ニュース
北海道 「アキタブキ」の収穫

北海道釧路市音別町では特産の「アキタブキ」の収穫が盛んに行われている。成長すると2mほどに育つフキの一種で茎を根本から刈り取り軽く湯がくだけで食べることができシャキシャキ食感が楽しめる。

キーワード
アキタブキフキ音別ふき蕗団音別町(北海道)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.