今回、MC二宮が主演映画「8番出口」で韓国で行われる釜山国際映画祭のActors’ Houseに、日本人として初めて登壇する。二宮の偉業に乗っかって、緊急企画。SNSの情報だけなのに韓国にいる二宮を探し出せるのか。検証に挑むのは、M!LK。今回の目的は、SNSの情報だけで二宮を探して突撃し、ご飯の約束を取り付けること。勝手に韓国まで来ているので、二宮本人は何も知らない。検証ルールは、SNSの情報を頼りに二宮を探す、現地の方に情報をもらうのはOK、交友関係などタレントパワーの利用は禁止。まずは二宮本人の投稿を確認、続いて映画祭の開催地をSNSでリサーチ。映画祭は現在地から車で40分程の距離にあるセンタムシティ周辺で行われているという。タクシーを拾うため大通りへ、タクシー2台にわかれてセンタムシティへ。ここでSNSに、二宮の釜山到着の写真が流れてきた。SNSの情報を頼りに、当日と明日の8番出口関連のスケジュールは把握出来た。上映時間までは、二宮が観光する可能性も考慮して、SNSで情報を集めつつ街中を見て回る。情報を募るボードを作るため、材料購入が出来る雑貨屋を探す4人。コンビニでスケッチブックを購入、見様見真似で韓国語のフリップを作成。会場のインフォメーションで話しを聞くと、このあと23:59からの上映に二宮が来る確率は50%だという。M!LKは関係者ではないため、入れるのは一般開放部分のみ。話し合いの結果、二手に分かれて映画館の入口で待ち伏せする作戦に決定。その後、一旦食事をはさみ。
夜になり劇場へと潜入するM!LK、作戦通り二手に分かれ各々の配置につく。いよいよ観客の入場時間になるも、観客が入り切った後も二宮らしき姿はない。ここで、急遽合流する4人にスタッフから衝撃の事実が告げられる。
夜になり劇場へと潜入するM!LK、作戦通り二手に分かれ各々の配置につく。いよいよ観客の入場時間になるも、観客が入り切った後も二宮らしき姿はない。ここで、急遽合流する4人にスタッフから衝撃の事実が告げられる。
