TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経平均先物」 のテレビ露出情報

自民党総裁選の石破ショックや石破総理の利上げ否定が株価に影響を与えた先週、日経平均株価4日の終値は3万8635円まで回復するという乱高下だった。その後の日経平均先物はおととい3万9560円だまで上昇している。マネックス証券・広木隆氏は「アメリカ経済が好調で場合によっては円相場の150円台日経平均4万円台回復がほぼ同時に起こり得る。10日に9月の米国消費者物価指数(CPI)、11日に卸売物価指数(PPI)など重要な経済指標の発表があり日本では2月期決算の決算発表(小売り)など株価に影響する材料が盛りだくさんの1週間となる」などと解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経平均株価は3万4000円を挟んだ値動きになっている。その他に日経平均先物、TOPIXの指数を紹介した。

2025年4月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ニューヨーク株式市場 株価の終値と株式先物、為替の値を確認。決算を発表したJPモルガン・チェースやモルガン・スタンレーはトレーディング事業が好調、金融株全体に買いが広がったが、関税政策をめぐる不確実性は依然根強く、FRB高官やウォール街の大物から景気減速を懸念するコメントが相次いでいる。最新の消費者調査でもインフレや景況感に悪化がみられるなど、市場関係者はジ[…続きを読む]

2025年4月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
昨日の日経平均株価は午後1時過ぎに相互関税が発動されると下げ幅は一時1700円を超える全面安の展開となった。終値は前の日に比べ1298円安い3万1714だった。しかしトランプ氏は自身のSNSで、相互関税の10%を超える上乗せ分を90日間停止すると発表した。中国にかける関税は125%に引き上げると表明しているが、ニューヨーク市場のダウ平均株価は冒頭で4万ドルを[…続きを読む]

2025年4月8日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(経済情報)
経済情報を解説。シカゴ日経平均先物は上昇。原田亮介氏は「楽観するのは早すぎる。昨日のニューヨーク市場を揺さぶったのは中国が報復関税を発表したことについてトランプ大統領が50%の追加関税をかけると脅したこと。2国間の貿易がほとんど遮断されることをマーケットが織り込んだとは到底思えない」などと話した。トランプ支持者として知られるビル・アックマン氏が”経済的な核の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.