TVでた蔵トップ>> キーワード

「DZHフィナンシャルリサーチ」 のテレビ露出情報

DZHフィナンシャルリサーチ・東野幸利が電話で解説。日経平均予想レンジは3万7800円から3万8400円。昨晩の米国株は、ハイテク株主導で大きく下げているため、全面安に近いスタートが予想される。国内企業の決算発表が本格化することで、個別株の押し目買いには慎重スタンスが強く、取引時間中も指数主導で円高なら売り、円安なら買いで反応するなど、為替市場を横目に神経質な動きを予想。注目ポイントは内需株が優位。目先的には6月までのもみ合いの下限水準に近づいていくことが予想され、間もなく下げ止まるとみている。日経平均の影響が大きい外需の半導体関連などのハイテク株は、米中対立悪化懸念などを背景に強い戻りは期待しづらく、指数の反発をけん引することは想定しにくい。4月以降のような75日線や100日線を挟んで横ばい調整の様な動きが当面続くと考えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
DZHフィナンシャルリサーチの東野さんの予想レンジは39150~39500円。注目ポイントは「大型イベントを通過したアメリカ市場」で「主要3指数で見ると全般堅調に見えるが、半導体株指数がいまだに10月の戻り高値も超えられず7月の市場最高値から12%程度の下方に乖離した数字にとどまっている。これは夏場に向けて相対的に強く上昇した反動が大きすぎたため半導体関連の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.