TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワールドカップ」 のテレビ露出情報

第656回放送番組審議会では「THE世代感」について話し合われた。懐かし映像や昔の面白CMなどを題材に認知度を世代ごとに調査。世代間の様々な違いをクイズ形式で出題する番組。小松成美さんは「若者から新しく学ぶことが多い。様々な事象でギャップを示していければより多くの人が興味を持つと思う」、野口聡一さんは「クイズとして面白く違和感の陰にあるものも押さえている。『若い人は知らないんだね』で終わらないよう配慮があるとさらに良い」、藤田晋さんは「何が学べる番組なのか伝えられたら良いのではないか」、秋元康さんは「古い映像だけでなく若者側のことも知りたい」、丹羽美之さんは「一般の人にクイズを作ってもらう発想が新しい。世代をどう組み合わせて面白い対決構図を作るのかもう少し工夫できるのでは」などと話した。
小谷実可子さんは「1回目と2回目のVTRに変化があった方が良い」、LiLiCoさんは「昭和と令和を比べるだけでなく疑問を更に深掘るところや世代で罵り合ったりしないところが好き」、増田ユリヤさんは「何が今いけないことで何が良いことなのか、改めて自分の中で基準をどう考えるべきか考えさせられた」、見城徹さんは「文化人類学的視点で違和感を感じクイズにしていくのは秀逸。2時間特番では遊びがあっても良いと思う」などと話した。委員の発言に対し寺田伸也さんは「世代間ギャップを感じてもらい、それが世代を超えてのコミュニケーションにつながればと思って制作している。新たな視点・切り口も積極的に考え開発していきたい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月28日放送 19:00 - 20:54 TBS
世界くらべてみたら世界を目指す!お笑い芸人総選挙
8位はハイキングウォーキング。伸び悩んだ要因はゲップ。タイのお笑いはオーバーのリアクションが多いコント形式という。合計得点は158点。
7位はひょっこりはん。各国子どもからの評価は高かった。合計得点は161点。
5位はアキラ100%。フランスでは裸の芸人や下ネタを使う芸人は少ないという。合計得点は171点。

2025年5月21日放送 22:30 - 23:24 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!何ソレ!?明日使える新常識
メキシコ代表の勝利に大興奮。思わず〇〇した前代未聞事件を紹介。メキシコ代表が自国開催でW杯を迎えたがグループリーグ敗退をしていた。しかしその年の大会は初のグループリーグリーグ突破。その際にとある場所で大騒ぎが起こった。その場所は刑務所。

2025年5月21日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
千鳥かまいたちゴールデンアワー(オープニング)
オープニング企画は「日本&世界の大悟を探せ!」。ノブは「サッカーW杯で7人見た」と話した。

2025年5月19日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
バルセロナで注目の17歳、ヤマル選手。生後間もない頃、バルセロナのチャリティーカレンダーの撮影で当時20歳のメッシ選手に抱かれて写真撮影。プロ初出場、初タイトル、初ゴール、100試合出場などこれまでメッシが持っていた記録を次々更新。

2025年5月19日放送 0:58 - 1:28 TBS
KICK OFF!J(エンディング)
人気YouTuber・Naokimanさん。本田圭佑と交流あり。最近ハマっているのはランニング。「常に動ける体が魅力的」「肉体と事業を両立していきたい」など話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.