TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワールドカップ」 のテレビ露出情報

かつて歴史的快挙を成し遂げたなでしこジャパン。再び世界の頂点へ。今週行われた就任後初めての国際試合。前回ワールドカップでベスト4のオーストラリアに4−0で勝利した。なでしこジャパンの新監督に就任したのはデンマーク出身のニルスニールセン監督。なでしこにとっては初めての海外出身の監督となる。元日本代表の岩渕真奈は「初戦はボールを保持するサッカー、ボールを失わずに大事に、時には後ろに戻しながら進んでいくサッカーなのだけど、日本人がいちばんやりたい得意とするサッカーだと思う」と評価。岩渕さんが出場し、、世界一に輝いた2011年ワールドカップの時もこうしたポゼッションのパスサッカーをしていたが、世界の頂点に立つためにさらなる進化が必要。先日のオーストラリア戦ではボールを保持するために守備のしかた、守り方に、大きな進歩があったという。このあと日本時間の早朝には次の試合が行われる。ボールを保持するパスサッカーさらに進化させるため、岩渕さんが注目するのがミッドフィルダーの谷川萌々子。身長1メートル68センチと長身で体が強く、海外の屈強な選手に対しても当たり負けしないフィジカルを持ってる。しっかり体をぶつけられてもキープすることができパワーもあり、細かいパスサッカーに加えて展開力を加えることができる。19歳でバイエルンミュンヘンでも活躍する谷川、岩渕は「日本を背負う選手になってくれると思う」とコメントした。なでしこジャパンはこのあと2試合を皮切りに来年のアジアカップでまずワールドカップの出場権獲得を目指す。翌年にはワールドカップ、オリンピックへとつながっていく。岩渕さんは「ことしは、新たなチームのベースを作る期間と考えていいと思う。その中で個人の特徴だったり相性だったりを出しながらさまざまなトライをしてエラーも出しつつ、成長の期間にしてほしい」とコメントした。このあと日本時間の早朝に行われる新生なでしこジャパンの第2戦コロンビア戦はNHKが中継する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月29日放送 17:55 - 22:10 テレビ東京
テレ東系旅の日★ローカル路線バス乗り継ぎの旅!ローカル路線バス乗り継ぎの旅 千葉成田山新勝寺から青森 龍飛崎へニッポン銃弾800キロ
5日目、山形県新庄駅からスタートするがこの先はバス不毛地帯でこの旅の最難関ルート。高木菜那がメモを残してくれたがルートがありすぎて選べず。案内所を頼ることにした。そして助っ人として澤穂希さんと神田愛花さんが合流した。案内所で話を聞くと7月の大雨被害で線路がやられ秋田に向かう列車が運休しており、その代行バスが走っており、院内駅まで。その先のルートについて土曜日[…続きを読む]

2024年11月2日放送 17:00 - 17:30 フジテレビ
ジャンクSPORTS世界一アスリート
テーマは「世界一」。世界ランク1位だったバドミントンの桃田賢斗、シドニー&アテネ五輪で優勝した柔道の谷亮子などがゲスト。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.