TVでた蔵トップ>> キーワード

「GDP改定値」 のテレビ露出情報

今週の予定。10日(月)、国内では1-3月期GDP(改定値)など、アメリカではアップルが世界開発者会議。12日(水)、FOMC結果発表など。13日(木)、G7首脳会議(イタリア)。14日(金)、日銀金融政策決定会合の結果発表。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月9日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
内閣府がきょうに発表したことし4月から6月までのGDPの改定値は前の3か月と比べた実質の伸び率が年率換算でプラス2.9%となった。先月15日に発表された速報値のプラス3.1%から下方修正された。

2024年6月10日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
内閣府が発表したことし1月から3月までのGDPの改定値は、物価の変動を除いた実質の伸び率が前の3か月と比べてマイナス0.5%だった。これが1年間続いた場合の年率に換算するとマイナス1.8%となり、先月16日に発表された速報値から0.2ポイント上方修正された。GDPの伸び率がマイナスとなるのは2期ぶりとなる。企業の設備投資は今月3日に発表された最新の統計を反映[…続きを読む]

2024年5月31日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経CNBC・曽根さん平野憲一さんが解説。日経平均株価は4日ぶりの反発。きのう一時割り込んだ3万8000円をキープして推移した。米国株は揃って続落。日米長期金利の上昇一服が支えに800円以上下落していたことなどから不動産株などが買い戻され日経平均上げ幅一時270円を超えた。ダウは330ドル康と3日続落などとだった。セールスフォース・ドットコムが業績枠で20%[…続きを読む]

2024年5月31日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
1-3月期GDP改定値は7四半期連続でプラス成長を維持したものの伸び率は前期より大きく縮小。速報値の↑1.6%からは下方修正となった。個人消費が速報値の↑2.5%から↑2.0%に下方修正されたことが響いた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.