TVでた蔵トップ>> キーワード

「IS」 のテレビ露出情報

世界を震撼させたISの脅威はヨーロッパなどで広がっている。五輪を間近に控えたフランスでは全土でテロの警戒レベルを最高水準に引き上げ、ISなどの過激派のテロに備えている。ドイツでは、100万人近いシリア難民の中にISの戦闘員が紛れ込んでいると指摘されている。アブドルカデル・オベイドさんは、10年前シリア東部の町でISに拘束され拷問を受けた。なんとか逃げ出し今はドイツで生活しているが、3年ほど前訪問先のギリシャで思わぬ人物を目撃したという。それは自分を拷問したISの男だった。オベイドさんは、シリア人のネットワークを頼りにネット上の情報を調べるなど調査をはじめた。そして、2年前男がギリシャを拠点に密航業をしていると突き止めた。シリア人権監視団のラミ・アブドルラフマンさんによると、ヨーロッパには800人以上のIS戦闘員が潜んでいて、中にはシリア難民として市民権を得た者もいるという。アスマハン・マショルさんは4年前に自宅付近でアラビア語を話す4人組に襲われた。命は助かったが、活動をやめろという警告だったとみられている。この日、地元警察に集めた情報を提供したオベイドさん。今後もさらなる調査を進めて警察と連携していくつもりとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月15日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
非人道的な処刑が政権により行われていたことが明らかになったシリア。ロシアに亡命したアサド前大統領について、中村逸郎は「アサド前大統領はモスクワシティにいる可能性あり!」と指摘。モスクワシティとは、モスクワ近郊にある超高層ビル群がある街のこと。数年前に19世帯分のマンションを80億円ほどで購入しているんだそう。亡命を受け入れた露プーチン大統領の思惑について、「[…続きを読む]

2024年12月13日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(最新のニュース)
中東を訪問中の米国・ブリンケン国務長官は訪問先のヨルダンで「暫定政権はシリアがテロリズムの拠点として利用されないようにしなければならない」とアサド政権が崩壊したシリアでの過激派組織イスラム国の再結成に警戒感を示した。流出が懸念されているアサド政権の化学兵器については「確実に保管して破壊する必要がある」と指摘。続いてトルコを訪れたブリンケン国務長官はエルドアン[…続きを読む]

2024年11月28日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
スーダン危機について、二村委員が解説。スーダンでは国軍と準軍事組織の即応支援部隊が衝突していて、約1180万人が避難民となっている。スーダンでは、約2560万人が食糧危機となっていて、5歳未満の子ども400万人が急性栄養不良となっている。ロシアやUAEは即応支援部隊を支援していて、エジプトやイランは国軍を支援している。ユニセフなどの国際機関は、資金が不足して[…続きを読む]

2024年9月18日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
ドキュメンタリーフォトグラファーの小松由佳さんはこの10年、シリア難民を取材している。シリアでは2011年以降、内戦状態が続き、国内の避難民は約720万人、国外のシリア難民は約500万人にのぼる。小松さんは元々、砂漠の暮らしを撮影するため、08年にシリアに入った。アブドゥルラティーフ一家はラクダの放牧、果樹園の管理などを行い、16人きょうだいの末っ子、ラドワ[…続きを読む]

2024年9月7日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー(ニュース)
過激派組織・イスラム国掃討のためイラクに駐留してきた米軍主導の有志連合について、米国とイラクの両政府が「再来年中に撤収させることで合意した」とロイター通信が報じた。ロイター通信によると米国とイラクの両政府はイラクに駐留する有志連合について、来年9月までに数百人が撤収し、残りの部隊も再来年末までに撤収することで合意。イラク軍支援のため米軍の一部を残すことも検討[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.